【スクラッチ入門・6】ネコを歩かせたり、しゃべらせたりしてみよう①
2019.07.23 03:19
1章のきほんのそうさの説明では、ネコを10歩動かしたり、100歩動かしたりしました。今度はさらに、動いたあとであいさつしたり、鳴き声を出したりするようにしてみましょう。
・50歩動いたあとで「おはよう」とあいさつする
(1)「ファイル」をタップして、「新規」をタップします。
(2)前の章と同じように、「緑の旗が押されたとき」ブロックの下に「動き」の「10歩動かす」ブロックをくっつけます。
(3)「10歩動かす」の「10」のところをタップします。下に数字がひょうじされたら、「5」「0」のように、タップしましょう。
パソコンの場合:「10」のところをクリックして、キーボードから「5」「0」のように、入力します。
(4)入力できたら、画面の何もないところ(ブロックがひょうじされていないところ)をタップします。
(5)「見た目」をタップします。
(6)「こんにちは!と2 秒言う」ブロックを、スクリプトのいちばん下にくっつけます。
(7)「こんにちは!」の部分をタップすると、画面の下にキーボードがひょうじされます。
(8)「おはよう」と入力してみましょう。
パソコンの場合:「こんにちは!」のところをクリックして、キーボードから「おはよう」のように、入力します。
(9)入力できたら「確定」をタップします。
(10)画面の何もひょうじされていないところをタップすると、キーボードが消えます。
(11)画面上の「緑の旗」をタップして、動うきをかくにんしてみましょう。ネコは50歩動いたあとで、「おはよう」とあいさつしましたか?
[出典]
「ゆび1本ではじめるScratch3.0かんたんプログラミング[超入門編]」(ジャムハウス)