大学院入学への道
お久しぶりです。月日が経つのは早いもので、、、
近況報告としまして、インド、マハーラシュトラ州にあるプネー大学、大学院に入学することになりました。
体育学部に今年から新しく新設されるヨーガ学科となります。
インドではヨーガに関して大きな変動が起こっています。
その波にのって、大学などの教育機関でもヨーガ学科の新設が相次いでいます。
入学までの道のりは、やはりインドです。
思い返せば2014年のカイヴァリヤダーマヨーガ研究所付属のカレッジのディプロマの申し込みの時もインドとの連絡はとても大変でした。
メールがなかなか帰ってこない、インド大使館にビザ申請に行きたくても書類が揃わない、、、等、、、インドに行ってからもFFRO(Foreigners Regional Registration Office)の申請でのトラブル等、、、いくら確認してもしすぎるということはありません。常に変動があるので、折りをみて何度も変更がないか、あるのならどうすれば良いかを適宜確認する必要があります。
しかし今回はインドに強い味方、プネー在住、日本語学校を経営し、日本語教師をされているラトールさんに付き添いや現地での連絡をとっていただいたお陰で、物事がとてもスムーズに運んでいます。やはり現地の方の助けは計り知れない威力があります。
それでも、、、ざっとこれまでの流れを、、、
2018年後半
プネー大学で2019年から大学院修士課程でヨーガ学科が新設されるという噂をプネー大学教授より入手!何となく気持ちの中での興味が沸く。
2019年1月
来年度からになるかも?という噂を聞く。最終決定の5月までには明らかになるとのこと。
2019年4月
プネー大学訪問し、留学生センターへ。
ヨーガ学科についての情報は誰も知らないw
もはや「ありもしない学科に入りたいだなんて、何をこの日本人は訳の分からないことを言って」状態w それでもそれなりに親切な対応に感謝、、、
2019年5月 知り合いの教授に連絡したところ無事に今年度から開設との連絡あり。シラバスを入手。開始時期などは未定、7月か8月であろうと、、、申し込み開始時期も未定。
2019年6月 インドの救世主ラトールさん同行のもと、再びプネー大学へ。
ヨーガ学科が、体育学部の管轄となるとの新たな情報をゲット。
そして学科開設に向けての準備が進んでいることを確認。
試験があるが、試験日は未定であるとのこと。入学日も未定。受講料も未定。
試験内容は全てヨーガ、記述8割、選択式2割のオンライン受験との情報。
オンラインならば日本からでもダメなのか?と聞くと答えはノー。
コース開始はきっと7月と、、、7月って、、、後1ヶ月ですけどw
さて、このままインドで数週間試験日まで待つか、一旦帰国するかの選択。
半日検討し、一時帰国を選択、、、(人生の数ある選択の中でもこれは正解でしたw)
2019年7月4日 ついに試験申し込み開始の連絡。試験は7月14日。
試験内容は、一般常識2割、ヨーガ8割、全て選択式と大幅変更!?
何度も断れてはいるものの、先に学生ビザを取得してから渡印させてはくれないか?
試験を日本から受けられないか?と再び質問。答えはノー。
それじゃあ仕方ないですということで、航空券を用意。
試験勉強も本格的に開始。
2019年7月9日 突如、書類審査合格、外国人は試験なしでOKとの連絡。
嬉しい、、、嬉しいんです、、、
しかし何となく、、、「早く言ってよー」って気分。
でもいいんです。片道航空券、無駄になっても。。。
これくらい。
無事に入学が決まったので。これからは細かい手続き始まります。
きっとまだまだ大変。でも、とりあえず入学ができればいいんです。
ふう。