七夕は東京・町田にてピアノレッスンでした♪
七夕の日曜日、
東京・町田にてレッスンでした。
朝井由美子先生のお教室にて。
先生ご自身、お弟子さんたちの
レッスンでした。
私の中では
町田=白洲次郎さま なんだよね 笑
なので随分前、ノコノコと
次郎さま&正子さまの公開されている
武相荘(ぶあいそう)に
行ったことがあるのだ 笑笑
それはさておき・・
レッスンを希望した小学生達。
緊張しながらも瞳を輝かせて来てくれました。
質問したいことも携えて^^
様々な種類の模奏すると
耳はきちんとわかって、マネをしたい
演奏がはっきりとわかりました。
受験準備しながらピアノも継続したい
そのお子さんには、
ある言葉をプレゼントしました^^
実は私のアカデミアは
これまで、ピアノを辞めずに受験した人は
大学受験は100%第1志望合格、
中学受験、高校受験もほぼ第1志望合格なのです。
(第2の場合もありましたが、
そこでトップを走るんだ〜〜!と
有言実行でした)
「この切り替えの早さは
ピアノでコンクールで落ちたり入ったり
スランプあったりのお陰だと思います」
と、お母様。
意外とお母様の方が
立ち直りが遅かったりする・・
塾の先生から
「ピアノなんて受験の邪魔だから
辞めて塾に集中するように」
と言われたら、
自分で考えて
(私が仕向けたのではございません)
「ピアノは辞めました!」
と塾へは報告しながら、レッスンは継続していた
ツワモノもおりました 笑
「そこまで塾の先生に
指図されたくないのよね〜〜〜」と言っておりました!
そんなお話も少しだけ。。
大人のお弟子さん、
体調悪い中、レッスン受講。
それでも、音楽の中に非常に
静かなる情熱を感じましたよ。
いやいや
若いって素晴らしい!
背中の手は、
「氣」を送っているのではなく
少し姿勢や肩甲骨のことについて。
曲がブラームスのソナタ、
へ短調だっただけに私も
白熱してましたね^^
皆さんのレッスンに付き合い
ちょうど先生、疲れた頃
ご自身のレッスン^^
背中って嘘をつかないと
私は個人的に思っているのですが
なんだかんだ言うより
「背中で行動して示す!」
これが若い人たちへ
一番響くメッセージだと思います。
先生が
「練習しなさい!」
100回クドクド言うより
例えば
先生も練習している
レッスン受講している
本番がある
そんな背中が一番
継続することの大切さ
そんなことが伝わりますね。
また、皆さんにお目にかかれるのを
楽しみにしております!