2019/6/7-9学祭期礼文島ワンデpart3
2019.07.10 07:26
長かった報告もついに最終回!
2日目!
この日のメインは澄海(すかい)岬とレブンアツモリソウ群生地の見学。
キラキラネーム感が拭えません。
なんとピークが終わっていたらしく、群生地よりも自生している方が咲いている事態に。
でも綺麗でした。礼文島の固有種らしいですね。
道中、CLは
「熱盛り!!!」
ってずっと言ってました。うるさくてごめんね。

レブンアツモリソウ。風船みたい。
このまま澄海岬へ。
前日とは一変、天気も良さげになりました。

バス時間の関係で岬までは行けませんでしたが、綺麗な海を一望!!
みんないい顔してますね。

そしてそのまま稚内へ!
行きは寝てて撮れなかった利尻島をパシャり。天気も最高でした。
稚内から見た利尻島。空に浮いてるみたい。
その後、稚内温泉童夢で入浴。露天風呂から利尻島も見えました。
ん?なんかいるな、、、
鹿でした
普通にいるんだもの。驚きました。
そして思い出す、、、ポールがないことを、、、
稚内にはバンガローも無い、、、どうするか
車中泊じゃい
ええ、道の駅で車中泊しました。ハイエースの後ろに男3人はちときつかったかな。
翌日はゆっくり帰りました。写真は朝の道の駅です。
CLのやらかしもありつつ、とても楽しかった計画になりました。てかそうであってほしい。
ポール忘れ。ダメ。ゼッタイ。
文責:滝兄(2)