Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

歯磨きと石鹸と。

2019.07.12 03:37

かな~りご無沙汰しています^^;


necco舎の はなこ です。





7月というのに涼しい日が続きますねー。


朝の散歩に「上着を着てくればよかった」と思うなんて

いつもの7月では考えられません!




これが梅雨明けすれば

いつもの「猛暑」というものになるのかなー??


怖っ!!





さて、いろいろお伝えしたいことがあるのですが


どの順番で…なんて思っているから

更新の間隔が開いてしまうんですよねー><



というわけで、あまり考えずにとっとと書きます。





先日、「ハンドメイド石鹸協会」主催の

「犬の歯磨きセミナー&リンスのワークショップ」に参加しました。




歯磨き…。


我が家の鬼門です><



もちろん、「大事だろうな」とは思っていたんですよ。

トライしたこともあるんだけれども。



どうも、うまくいかないまま今日まで来ました><



基本”頑固”がチャームポイントの我が子たち^^


嫌がるのを無理にやろうとするから

更に嫌がるし(涙)


頑固に拍車がかかりまくり。




そうなると、歯ブラシを見せただけで

逃げるようになっちゃったり、


更にそれを追う気力やなんかがどんどんなくなって

トライしようという気持ちにブレーキがかかっちゃう。


悪循環。




保護犬であるばんとカブは特に

「我が家に来た頃には既にけっこう歯石が付いていたし~」

「今さら磨いてもピカピカになるわけじゃないし~」


なんて、諦めみたいな気持ちもあり^^;





でもお話を聞いて


いや~、そんなことを言ってちゃダメだと実感。




口の中は体の入り口でもあるし、


身体は全部繋がっていることを思えば

口腔環境が多少悪くたって大丈夫!なんて根拠のないハナシで


やっぱりきちんと歯磨きすることが

健康を保つことにもつながるというお話には


いちいち納得しちゃうのです。




もちろん歯周病菌という細菌そのものが

身体に悪さをすることが多々あるのは周知のこと。

(細菌が上顎、下顎に穴をあける…というのはよく聞くハナシ。

 ”認知症の原因にもなる” と、最近のニュースで取り上げられていました)




単に「歯が痛い」…ということだけでも

それがストレスの要因になれば、

免疫力を下げることに繋がるというのは


考えてみれば当たり前なのですよねー。





「ふむふむ」とお話を伺いながら、

我が家の歯磨きがうまくいかなかったのは


私のせっかちな性格ゆえ


ということも思い知りました(反省)。




いざ「歯磨きしよう!」と思い立ったら

もう、その日のうちにはバッチリきれいに歯ブラシを当てて

「あ~、さっぱりしたね~!」という段階に行きたい私。



せっかちすぎる…。




とにかく最初は「歯を触る」くらいのところから

徐々に段階を踏んでいかなければ

うまく行きっこないんだな、というのが


よ~く、よ~くわかったのでした。






そのために

どんな風に始めたらいいのか、

どんなグッズを使うと便利なのか、


短い時間だったにも関わらず、

ぎゅっとコンパクトにまとめてくださっていて


「よーし!」という気持ちになりましたぞ。





歯磨きセミナーの後は、犬用リンスを作るワークショップ♪


オトク!




「ハンドメイド石鹸協会」のかんべさん。

https://ameblo.jp/soap-soap-soap/



犬の食事療法のお仲間でもありますが、

彼女の作ってくれる犬の石鹸は、ほんっとに素晴らしいんです。



(パッケージも可愛いっ♪)



ボトルからシャンプーを出す手間もなく

身体をよーく濡らしたら、

犬の被毛に石鹸をこすりつけるだけでOK。



泡立ちが良くて、しかも泡が細かくて柔らかいし♪


シャンプー中も

石鹸にありがちなキシキシ感がないし、

リンスなしでも洗い上りはふわふわサラサラ!



もちろん、質のいいオイルをたくさん使っていて

犬の皮膚に負担をかけるものは入っていません。




この石鹸は本来リンスは不要なのですが

よいリンスを使えばさらにヨシ!ということなので


ワークショップで作ったリンスは、

次のシャンプーの時に楽しみに使います^^




*お知らせ*


先日、『犬の食事療法インストラクター講座』を開催しました。

残念ながら、1名体調不良で欠席の方がいらしたのですが
「どうしても受講したい!」と言ってくださるので(喜)

再度開講したいと思っています。

まだ日程は未定ですが

CONTACTのアドレスに直接ご連絡いただければ
開催日の御相談が可能です。
(8月半ば~9月の開講を予定)

『わんごはん入門講座』のその先 が知りたい!という方、
ぜひご検討下さい♪
(『わんごはん入門講座』を未受講の方も歓迎です。)