【Day7】ゆったりまったりヨガの時間
こんにちは
ミナエルヨガです。
今ランドリーの時間待ち
驚くほどの雨が降っています。
視界は雨で真っ白
瞬く間に道路が川のように溢れかえっている
恐るべし夕立
さて昨日は
2つのスタジオをはしごしてきました!
1つは
Downward Dog yoga centre
今まで行ってきたスタジオと
また違った佇まいでした。
ナチュラルというよりも
ケミカル感漂う。。。
今回受けたのは
リストラティブヨガ
好きやな〜w
プロップスをあまり使わない先生だったけど
この先生は沢山使用してレッスンが進んでいった
ようやく英語でレッスンを受ける感覚が馴染んできたのか
適度に瞑想に入れて気持ちよかった
60分クラスだったけど
本当にあっという間!!
リストラティブヨガはほんとにすぐ終わっちゃう!!
1つのポーズのキープ時間が長いから
4つくらいで終わってしまう
そのままつぎのレッスンを受けにスタジオを後に。。。
次のスタジオは前回も行った
Yoga Star
今回はFlow&Restoreというクラスに参加しました
受けてみて分かったんだけど
日本でいうリラクゼーションヨガといったところ
リストラティブヨガを入れつつも
合間に身体をストレッチしていく
ハタヨガとヴィンヤサの間だったりするから
もっと動くもんかと思ってたけど
全然違いました。w
この先生は
75分のレッスンの間
3回胸や首を押しに来てくれたんやけど
全部アロマの香りが違って
それがまた居心地が良かった
トロントの約1週間の滞在で
男女の比率が 男2:女8 といったところ
クラスには絶対男性はいる
年齢も様々
おじさんとかもマットぐちゃぐちゃで持ってきて受けに来てるし笑
それは平日の昼過ぎとかでも関係なし
リストラティブヨガは
セラピーの要素も含まれているのか
キープ時間も先生はずっと喋ってる
マインドの話とか
身体の緊張をほぐすこととか
それが少し意外だった。
そしてヴィンヤサは
結構運動量が多い
ほんとに次々と身体を動かして変化させていくし
コアトレも入る
日本語でレッスンを受けた時に先生が
って言ってたのが納得w
まだヴィンヤサとリストラティブしか受けてないので
ハタヨガも受けてみようかな!!
レッスンが終わった後は
またまたオンタリオレイクでのんびり
はぁ〜〜癒される**
少しゆっくりしてから
夜は、妹のルームメイトと3人で
生春巻きパーティー!!!w
ルームメイトの人は
メキシコへ行って車を運転した経験があって
その話とか
ワーホリの話とか色々できて
楽しかった!
のんびりゆったりな1日でした**
Warmly
MINAel Yoga