Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Kumiko's DIY Total Healthy Diet

ライ麦パンのススメ

2019.07.14 02:13

おはようございます。大根スムージー&ソフィアウェルネスのアオキです。


3連休中日も雨ですね☂️

青木は、朝から晩まで来客続きですが、午前中のお客さんは私とは関係ないので、のんきにパンを焼いています。

(写真はお借りしました)


さて、私は月一回スペルト小麦のパン教室を行っていますが、かつてはよくライ麦パンを作っていました。このライ麦パンも超オススメです‼️‼️‼️


(この写真もお借りしました)


どうしてライ麦パンがオススメか?


それは、ライ麦パンは血糖値を上げにくく、太りにくいパンだからです。


ライ麦粉は、糖質が低く、糖質の消化吸収を緩やかにして、糖を体に溜めないようにしてくれます。

代謝に使われるビタミンB群も多く、

脂肪燃焼にも効果が期待できますよ。


また、噛みごたえがあるので、満足感もあります。脳も満足しますね😊


ただ、市販のライ麦パンは粉の配合の問題があり、「ライ麦」の割合が低い可能性が大です。


青木が作るライ麦パンは、

強力粉:ライ麦粉= 1:1

つまり、かなりたくさんのライ麦粉が入っています。


以前は、ライ麦粉の配合をもっと多くしていましたが、ドライイーストだと、作りにくくて大変な思いをしました。


そんなことから、今はこの配合に落ち着いています。中に、たっぷりのドライいちじくと、カシューナッツを入れて、とってもおいしくいただいています。


                              (冷凍中)

次にパン屋さんに行くときには、ぜひライ麦たっぷりパンをご購入してみてください。

そして、野菜たっぷり、タンパク質たっぷりの食事に数切れのライ麦パンを添えて、美味しく召し上がって下さい。

ライ麦パン、スペルト小麦パン、どちらも

カラダとココロが大好きな、魅力的なパンですね❣️


いつもありがとうございます😊