ANTI

花粉症がツライ…疲れがたまる… 春こそ頭皮ケアを!!

2016.03.25 08:49

こんにちは、ANTIのNODAです。

暖かく過ごしやすい春が来ましたね。 


入学式・入社式のためにイメージチェンジしたいというお客様が多く、美容師にとっても1番楽しい季節がきました。



そんな時期ですが、

花粉症に悩まされている・・

忙しくて休みが取れず疲れがたまっている・・

新しい環境でストレスを感じる・・

という声をよく耳にします。


そんな春こそ!頭皮ケアをしましょう!!


まずは誰もが気になってはいるけれど、あまり知られていない頭皮のことをお話します。


 美しく健康な髪を保つ為には、髪が生えて来て、成長し退化していくまでの

正常な “ヘアサイクル” を繰り返すことがとても大切です。

そのサイクルが乱れる一番の原因は

“毛孔のつまり”

です。

毛孔の詰まりは髪の成長する時期を短くし、抜け毛の原因、将来的な薄毛の原因になります。

ストレス、睡眠不足、ハードワークも

ヘアサイクルが乱れる原因になります。

また汗も詰まりの原因になります。

特に日中忙しい時間帯には血行が悪くなったり、緊張で心拍数が高くなるので、じっとりとした濃い汗をかきます。(これは臭いの原因になるので注意!)


またこれからの時期、紫外線によって皮脂が酸化しやすくなります。

紫外線の強いイメージがある7・8月だけではなく、3月~5月も要注意!!


特に男性は要注意!!

男性は女性よりも皮脂が3倍多いと言われています。多量のスタイリング剤を使う方ほど頭皮ケアを心がけましょう!


シャンプー剤をつけて泡立ててから洗い流すまでの平均時間を調査したところ

平均的な方が2~3分なのに対し、薄毛の方は1~2分と短く、皮脂や頭皮の汚れが残っている可能性が高いのでは?という結果が出ています。


それではサロンでの頭皮ケアについてご紹介していきます。


ANTIではスキャルプトリートメント

というメニューがあります


種類は大きく分けてエステシモ、イーラルという2種類があり、時間や使用する商材によって数種類のコースを用意してあります。


その中から春オススメのメニューを!


エステシモ 20分コース ¥3000(税別)

クレンジングによって頭皮につまった皮脂を浮かして、4種類のシャンプーからひとりひとりの髪や頭皮のタイプに合わせたモノを選んでしっかりシャンプーし、きれいに洗い流します。肩のマッサージで身体に溜まった疲れも。

特に男性にオススメのコースです。


ご希望があれば最初に頭皮をスコープで確認することも出来ます。(毎日洗ってるのに意外と溜まってるなぁとショックを受けますよ


他にも美容液を使用し頭皮のマッサージを重点的に行うコースなどもございますので、ぜひスタッフにご相談下さい。


もうひとつ春夏オススメのデイリーケアの商材を


エステシモヘッドスパ リウェイク

60g ¥1200(税別)

”詰まらせないケア”

日中気になった時に、頭皮にスプレーしてなじませるだけです。炭酸を含む美容液がベタベタを取り除き、髪の立ち上がりをサポートしてふんわりを保ちます。サラサラな使用感なので出先でもご使用頂けます。

スッキリしてキモチイイ!!

(*在庫は事前にお問い合わせ下さい。)


また花粉症による免疫力が低下した頭皮にオススメのシャンプーや、顔や頭のツボもありますのでスタッフにお問い合わせ下さい!!


頭皮ケアをして、楽しい春を過ごしましょう。