Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

にしまちバインミー

ベトナム・ホイアン旅日記⑤

2019.07.11 14:03

シンチャオ🇻🇳😁さやかです♬


暑さに負けそうでしたが、今回の旅でどうしても食べたかったランチを食べに行きました。


それはベトナムNO.1と言われるバインミー屋さん


Banh Mi Phuong (バイン・ミー・フーン)



バイン・ミーはベトナムを代表する庶民派グルメ。フランスパンのサンドイッチです。

パンは米粉で作られていてモチモチとした食感です♬


まさに、このバイン・ミーのお店を始めたいと思っています!


勉強のために食します♬




到着♬




注文は言ったもん勝ちのようなので、グイグイいかないといつまでも待つことになりそうです(笑)



スタッフが多い!!みんな必死に具を詰めてますよ〜💦忙しそう!!


お肉がたくさん並んでました!



一番人気のミックスを注文しました〜♡


ジャン♬

具沢山♬




ニマっ(笑)

鼻の穴広がるほど、喜んでます😂




今までに食べたものよりパンがモチモチでした!どうやら地域によってパンが違うようです!!


そして小ぶりだけどズッシリ!!


具もスパイシーで甘辛い!味が濃い!!


今までのバインミーを覆されました(゚∀゚)


ベトナムNo.1を頂いたのに、なんなんですがわたし、ホーチミンの屋台のバインミーが一番好きでしたーー!!あちゃーー!!(笑)



ホーチミンで食べたのは、定番のナマスやベトナムハムを挟んだものでアッサリした味でした。



が、この味もありなんだ!と勉強になりました。何事も経験♬

行ってみなきゃわからない!



暑さにやられて、食欲減退してたので二人で1つしか食べれなかったので、他の味はまたちがったのかもしれません。



思ってたのとは違ったけど、勉強になりました♬




ランチのあとは観光チケットを使って福建會館へ。


華僑が250年ほど前に建てた会館です。



赤いグルグルは渦巻き線香。




そして、本日はもう一つどうしても行きたいところが♡こんなお店にしたいなーってガイドブックを見て思ったお店です♬




The Espresso Station

細い路地にある隠れ家的なカフェです。


窓!!かわいい♡

黒板になってるのも素敵♡


黄色×青が大好きな私にはたまらない配色♡


頼んだのはココナツコーヒー☕


暑くてたまらなかったので、生き返りました。大満足でした♡



路地の奥にあるカフェですが、外国人のお客さんでにぎわっていました。




このあとは、急いでホテルに戻って休憩しましたーーー笑!!お昼頃から暑さのピークで体力の限界でした笑


マッサージで疲れを癒して復活✨





涼しくなるのを待って



アンホイ島のナイトマーケットの近くのレストランへ。




ランタンがいっぱい✨




ナイトマーケットのお土産屋さん





Vy's Market Restaurant


ストリートフードが豊富なフードコート。

空芯菜の炒めものティッ・シエン・ヌオン(豚の串焼き)


コム・ガー(チキンライス)


ベトナムピクルス


TIGERビール


どれも美味しくいただきました♡やっぱりハーブが美味しいです。



2日目も無事に終了です。


旅日記⑤おわり♬