Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

so,long

【映画】ダンケルクに上陸するのがめちゃくちゃ大変だった話

2019.07.30 15:00

7/19にオープンしたグランドシネマサンシャイン国内最大級のレーザーIMAXスクリーンがあることで超話題ですが、オープン前日にプレ上映があるとのことで、こけら落としにふさわしい「ダンケルク」の前夜祭上映会に行ってきましたー!

16日のチケット取りは0時から…

しかし3時間弱(あとから発表)

もシステムの不具合で2時間ほど粘りましたが全く買えず…

めちゃくちゃ大変だったのですが、奇跡的に夜中に3時くらいに起きて取れましたー!クレームの嵐だったみたいですが、そもそも1時間しないうちに売り切れだったみたいなので、1日だけなのはちょっと寂しいかな〜。上映前にオーナーさんが謝罪してたそうですが、私が入った10分前くらいにはすでに話終わってた。笑。

チケット売り場と売店。(一つ上の階から)

吹き抜けです~広い。

アベンジャーズにこんな石出てこなかったか…笑。


エスカレーターで上階に進むまでは新旧映画のポスターが飾ってあったり、館内のデザインもなかなかレトロで工夫されてて可愛かったです~!途中の回にカフェやレストラン?もあって、可愛かった!ただ、急いでいる時のエスカレーターはめちゃくちゃ長いので、しんどい。

レーザーIMAXのスクリーンは最上階です。天井の巨大なスクリーンで予告や映像を流してましたー!凄い!金掛かってる!


座席数は約500席だそうです。新宿のTOHOの1番大きなスクリーンでも450席くらいみたいなので、大きめです!上から下までスクリーン!


音は少し小さめかなーとは思いましたが、プレ上映会だし、大きなスクリーンだからかな?

ダンケルクはワーナーさんでのDVDの記念上映ぶりでしたので、嬉しかったでーす!クリストファーノーランの作品はやっぱり良いなぁ…

池袋なだけあって、アニメやシネコン系の作品が多いので、私は定期的に行くことはなさそうです。池袋遠いし。笑。IMAX向けの作品があれば行きたいな~


そして、この間、エイスグレードの最速試写会も行ってきましたー!上映が9月なので、早く見れて嬉しい!

今時のティーンエイジャーのケイラは「クール」な自分になりたくて四苦八苦してる姿がとってもリアルでした。子どもの頃って、人気者だったり、大人っぽい人に憧れたりするもんですよねー。青春って楽しい事ばかりじゃないし、キラキラして眩しい事ばかりじゃない。共感できたり、悲しいシーン、思わずグッとくるシーンもたくさんあって、面白かったです。お父さんとのやり取りが最低で最高ーーー笑。エイスグレードが過ぎ去った人も、これからの人も、狭間にいる人も、全ての人に送りたい作品でした。