Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

TURTLE MARKETING ACADEMY

171. デジタル、またはアナログ的な人間関係

2019.07.23 09:53

今の社会はデジタル社会と呼ばれ、人間関係がドライだといわれていますが、何事もそうですが、ドライな関係が行き過ぎると、プライバシーが優先され殺伐な関係になります。昭和時代の日本の社会はアナログ的で世界でもユニークな存在でした。アナログ時代に「社員になる」ということは、社内の人間関係は家族的で「同じ釜の飯を食う仲間」になることでした。社員には滅私奉公が要求され、社員もそれに応じ共に繁栄・成長する約束が与えられ共存共栄の関係でした。しかし、高度成長時代から平成になりバブル経済がはじけると家族的な経営が崩壊し現在のデジタルな関係へ移行していきました。

デジタル、アナログは、どちらが是非ではなく、それぞれに長短がありますが、個人的には、それぞれの長所だけを取り込んだ新たな日本的経営を作り出すべきだとおもいます。

この数日間、ニュース報道されている宮迫・吉本興業のトラブルの原因のひとつが人間関係に関して認識のギャップにあるのではないかと思います。アナログ的な関係に見えたお笑い社会が、急にデジタル化したようで、両者の間に相互理解にギャップがあったように思います。