【バリ旅行:2日目】ウブド散策へGO!!
Day 2
すっかり疲れも癒えて、さわやかに目覚めた二日目。
テラスに出てみると、ガーデンでは朝ヨガが行われていました。
9時半にチャーター車のお迎えが来るので、朝ごはんを食べながらゆっくり一日のパワーチャージ。
卵料理はホワイトオムレツをチョイスし、パンケーキやワッフル、ヨーグルト、サラダなどをいただきました♪
アメリカ系のラグジュアリーホテルは、パンケーキなどのトッピングにピーナツバターがあるのが嬉しい!!ピーナツバターラブ♡
ウブドへGO!
チャーター車のお迎えがきて、いざウブドへ。
ヌサドゥアからウブドまでは、けっこう距離がありました。一時間くらい?
まずは、ウブドに行ったら行きたかった、インドネシア産のナチュラル・アロマテラピー・ショップ「ブルーストーン ボタニカルズ」へ。
人工的な添加物やパームオイルは一切使用せず、100%ナチュラルなオイルやハーブ類から、ハンドメイドでつくられたオリジナル製品が揃っています。
香りの質が本当に良く、デザインも素敵なのでマッサージオイルやリップバーム、ボディミストなど、家にあるのに欲しいものが次々と……
迷った結果、イランイランのボディオイルを購入。
ここのブランド、かなり気に入りました!
そのあとは、ブッダマートへ。こちらは、ヘルシーな食材やコスメ、パンなどが売られているナチュラル系ショップです。
ナッツやグラノーラは量り売りもあり。
グラノーラもとても気になったのですが、なかなか日本ではお目にかかれない「ブラジルナッツ」(写真一番左)を購入。
ミネラル豊富で一粒で一日分のセレンが摂取でき、アンチエイジングや免疫力アップに効果的なスーパーフードなんです♪
ハンドメイドのお菓子も美味しそうだったので、ピーナツクッキーを購入。
甘さ控えめであっさりとしているので、朝食代わりにもGOOD!!
カフェ併設ということもあり、店内には焼きたてのパンも並んでいました。
すごく美味しそうだったのですが、カフェでランチ予定のためお預け。
こちらのお店は欧米人のお客さんがほとんどで、食べ歩き用に買っている人も多く見受けられました!
コスメや健康系のアイテムも豊富で、小さなショップ内には見落とせないくらい気になるアイテムがたくさん!!
もっと時間をかけて見たかったです!
ライステラス観光&ランチ
ライステラスに移動し、観光がてらカフェでランチしに行きました♪
ライステラスの老舗レストラン「テラス パディ カフェ」。
日本の田園風景とはちがう、青々とした力強い生命力を感じる光景は圧巻!!
暑すぎて火照った顔がアンパンマンのよう!笑
メニューは、お食事やサイドメニュー、デザート、ジュースなど豊富。
とにかく暑くて脱水症状起こしそうだったので、まずはメロンジュースでクールダウン。
バリ島では、ふだんあまり好まないウリ科のジュースばかり飲んでいました……
水分代謝も良くなり体を冷やしてくれるメロンやスイカ。体は正直です!
お食事は、ナシ・プチェルというものをオーダーしてみました。
テンペと温野菜をピーナッツソースで食べる伝統的なジャワ料理なのだそう。
香ばしくてピリっとした辛さがクセになります!美味しかったです♪
旅一番のお目当て?「民族衣装体験」
そのあとは、ウブドからクタへ移動し、やりたかった民族衣装体験をしに「福インダ」へ。
ここでは、民族衣装を着るだけでなく、メイクまでやってくれるのです♪
一度はやってみたかったこの格好。
意外にも違和感を感じませんでした(笑)
その場で12枚の写真をピックアップしてアルバムにしてくれて、データもCDでもらえます。
出来上がりを待つ間は、フットマッサージをしてもらえてラッキー!
メイクを落としてもらい、近くにDFSギャラリアとショッピングモールがあったので、帰りにバラマキお土産の調達に立ち寄りました。
ショッピングモール内のスーパーはかなり広くておすすめ!
DFSは思ったよりも安くはなく、日本より近いオーストラリアコスメのジュリーク目当てに覗いてみましたが、日本の定価とほとんど変わらず。
ディナー@コンラッド
慣れない猛暑の中歩き回ったせいかお疲れ気味のため、夕食は宿泊先のコンラッド内で済ませることに。
夜のプールもキレイです!
イタリアンレストラン「eight degrees south」をチョイス。
ガラス張りでほぼテラスのような感じの店内。
バリは完全閉めきりのようなお店は少ないのでしょうか?
テラス好きだけど、どうしても蒸し暑いのと、なるべく虫を避けたいのですが……
でも、入り口でバラ一輪を渡されてゴキゲンに♪
女性はこういうちょっとした気遣いだけで嬉しい単純な生き物なのです。
店員さんが蚊取り線香を足元に置いてくれたにも関わらず、やっぱりさらに虫刺され倍増。こんなこともあろうかと虫除けスプレーかけ直したのに……虫にモテても困る。
お料理は、イタリアンベースですがどこかアジア料理のニュアンスを感じる新鮮な感覚!
さっぱりとしたエキゾチックな香りのレモングラスモヒートがとても好みでした♪
メインにチョイスした鴨のローストは八角風味の、イタリアンというより中華な要素が強めで面白い。
デザートのコーヒーティラミスが絶品でした!
向こう側は海なのですが、暗くて良く見えず。
でも、そのナチュラルな静寂がむしろ心地よく、田舎のおじいちゃんちにいるような懐かしさと安らぎを感じるのが不思議。
仕事のできそうなこなれた雰囲気とコリアン女性2人組と、欧米人のご夫婦数組しかいなかったので、落ち着いてゆっくりリラックスした夜を過ごせました。
最後の3日目は、バリ島の人気リゾート「アヤナリゾート&スパ バリ」へ半日ステイを楽しみに行きます♪
つづく。