Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

みんなのYoga

感じることが全て。子育て支援センターでヨガ

2019.07.29 06:52


夕暮れ時が美しい、7月の空。


お裾分けしたくなり撮ってみますが

やっぱり自分の目で見るのが一番。



自分で。


心で

感じることが全て。




今日は

能美市子育て支援センター

『ほっとサロン』にて


ヨガをしました。





かつて

『受ける人』だった私が


講師として呼んで頂くようになり

かれこれ5年目に入りました。



今回も満員御礼、ありがとうございます。






ヨガを終え

部屋を出ていかれるお母さん達の表情が

いつも本当に素敵で、大好き。




穏やかな心を

映し出しているかのような笑顔☺︎







それってまさにヨガの効果。



体だけではない、本当のヨガを

ご自身で実感してもらえて何よりです。






頭でっかちになるのではなく


思い込みで自分の可動域を狭めるでもなく。






感じることが全て。








「今日このタイミングでヨガが出来て本当に良かったです!子どもとの毎日に、けっこう限界だったので…


帰り際コソッと打ち明けてくださった

お母さんの言葉は



数年前の、私の言葉かもしれないな。









(もちろん今は今で、限界やわー!と

嘆きたくなる日、ありますあります。笑)




 

。。



我が子達がすっかり成長し


子育て支援センターに通った日々から

どんどん遠ざかる中で


こうして

ずっと繋がり続けていられることは


なんて有り難いのだろうと思う。




いつも新鮮な気付きを貰える。







これからも

繋がっていきたい。




思い描いてきたことを形にしたい。





感じることを


忘れずにいたい。



ママヨガのシャヴァーサナって…

戦士の休息!だと思えてしまうーー☺︎


でもね…本当は戦わなくてもいいんだよ。

も、やっぱり伝えたくて、

うまく伝えるには??私なりの方法は??

と模索しながらやっております。



最後のお茶タイム

先生方のキラリと光る心遣いに感動。



これだけで救われますなぁ♡