Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

すずめのおそで ‐ Suzume no Osode -

京都に行ってきました

2019.08.01 12:22

お休みの日に、お香の勉強会に参加するため、京都へ行ってきました。

京都は今夏真っ盛り。

青紅葉がとてもきれいでした。

こちらは東福寺。

秋は紅葉で有名ですが、

青紅葉もとても涼しげです。

お香の勉強会は、「神泉苑」というお寺で、お焼香作り。

シャム沈香をふんだんに使ったお焼香は、きらびやかで、手作りだからこそできるやわらかさがありました。


神泉苑は、昔宮殿の一部で、宴の際には池には舟を浮かべて貴族たちが楽しんでいたそうです。

また、弘法大師が雨乞いを行なったところであり、静御前と義経の出会いの場としても知られています。


こんな浪漫にあふれたお寺ですもの。作るお香も甘い香りになりますね。


  お焼香は、もちろん仏事で使用することが多いですが、それだけではもったいない。

炭の上にパラっとかけて、ふわっと香らせるのは、なかなか美しいものがあります。


  よく西洋のスピリチュアル系のお店では、

樹脂香(乳香や安息香など)にハーブをブレンドして炭の上に置き、香らせるというのがありますが、

日本のお焼香は、本来はそれよりも穏やかな香りで、リラックスするのにちょうど良い気がします。


さて、お勉強会の後は、今度は河原町三条へ。

目的は、こちら。


占いじゃありませんよ。

その奥に続く細い道の先にある…

みすや針のお店へ。

目的は、5寸の短いものさし。

おさいくものを作るのに欠かせません。

針も、本当にさまざまな種類があって、

なかなかお目にかかれないものがたくさんありました。


お客さんが私だけだったのもあって、針の種類や、ハサミの切れ味など、いろいろなことをじっくりと聞くことができました。


日本のお裁縫道具って、本当にかわいいものばかり💕


行ってよかったと思える場所でした。


京都には何回も遊びにいっていますが、少し視点を変えると、いつも新しい発見があります。


また、いろいろとまわれるといいな。