Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

薬を使いたくない人が、子供や家族に薬を使わなくてすむ『選択力』を身に付ける、ママ力アップブログ

便秘の危険性と原因、対策について。下剤はだめ絶対

2019.08.06 22:46

【#便秘くらい問題ないですよね?】

こんな質問がありました!

 

では逆に質問します

常温で生ゴミ放置して

大丈夫ですか?

 

  

薬を無くす顧問薬剤師伊庭(いば)聡です

 

便秘は

軽いものだと感じている人がいます

 


しかし、 

そんなことはありません





ちなみに

私は便秘が悪化して

腸閉塞になりました。




下剤の使いすぎだったのです



 

薬剤性便秘です



 


詳しくは後半で




   

では、

便秘状態ということはどういうことなのか?



腸の中の温度は体温よりちょっと高いくらい

 

 



 

つまり、冷房を使っていない

室温レベルです

 

  

そこに何日も生ゴミを置くとどうなるか…

 


 

そう、

 


 

【臭いますよね?(笑)】

 

 

 

 

その臭い成分は体に有害です

 

 

そんな有害なガスが体の中で

出続けている状態が【便秘】です

 

 

そして、その有害なものは

腸壁から血液に入り

 

 

 

体に悪影響を与えます



 

たかが便秘ですか?

 

 



便秘には

様々なタイプが存在しており、

 

  

 

それによって、対応は変わってきます

 

 

 



主に5つのパターンがあります。


便秘に悩む人は、

自分のパターンを把握して、

原因は何なのか?





確認してください





ここで、

タイプも把握せずに





闇雲に






食物繊維を、とっても

解決しません






①ダイエット系の便秘

痩せるために

油を減らしたり、食事を減らして食物繊維が

不足してしまい



うんちの材料や、

便を出すのにのに大切な潤滑油が

少ないため便秘になる。



 

 


このタイプは本当に多いです





だいたい、油を絶対悪にしてしまい




便秘はひどく





肌はカサカサ




ホルモンバランスもめちゃくちゃです




②弛緩性便秘

 大腸の筋力が低下して便を肛門方向へと

押し出す腸管運動が弱い状態です




運動不足の人や高齢者に多いです




また、

薬を無くす顧問薬剤師伊庭(いば)聡も




大学生時代この状態でした





それは

下剤の使いすぎです





特に

大腸に刺激を与えて

便を促すタイプ



これが大腸の動きを

弱らせてしまいます





代表的なものは



プルゼニド、ラキソベロン

センノシド、ヨーデル


とか有名なものがあります





たまに、

漢方なら良いですよね?




って質問はありますが、



アローゼンというものから

はじまり



センナ、ダイオウ、アロエ、ケツメイシ





これらの成分のものは

漢方といえども



働き方は一緒です





大切なことは

薬を手放して



運動しましょう!




という話ですが





なかなか難しいですよね







なので、

スキマ時間に




【ジャンプしましょう】





これだけでも

変わる人が多いです




直腸性便秘


生活習慣がもとで

直腸(大腸のうち、肛門に最も近い部分)

部分の働きが鈍く、


排泄に必要な運動が弱い。




朝に便意あっても時間がないからといって

我慢したり、



外出先では恥ずかしくて

できない人がなりやすい。






子供はこうなりやすいんですよね





けいれん性便秘

ストレスが原因で腸の働きに異常が起きる。



自律神経が乱されて腸管運動が強くなり過ぎ、




腸のところどころがくびれて

便が押しだせない。




便秘と下痢を繰り返すこともある。






ストレスが原因なんですから、






当然

ストレスの原因探しです







大事なことは

考え方を変えること





一つの事実を

どのように捉えるかが大切です






例えば

仕事を押し付けられたと考えるのか



任されたと考えるのか







これだけでも大きく変わってきますよね?







ものごとを

ポジティブに考える癖をつけてみましょう!





最後の1つは


薬剤性便秘


精神系の薬


向精神薬や認証の薬

パーキンソン病の薬





これだけではなく、

血圧の薬でも便秘になるし





世の中の薬は

便秘の原因ばかり






実際に

下剤の使いすぎです便秘になる人もいますから







あなたの使っている下剤



大丈夫ですか?




確認できるようにならないと…


良いものとして使ったのに





どんどん悪くなる可能性が…






今の時代

自分で、薬のことを

知ることができる



選択できるようになる必要があります




セミナーでは選択について

お伝えしています

直接、相談したい人は

下のラインからメッセージください!

9月28日は特別

セミナーあります!


この日しかない

特別セミナーの、申込みは以下からお願いします