吉祥寺の料理教室ミルポア

フランスのマルシェから「スパイス」南仏

2012.11.01 02:04

「スパイス」は各マルシェに必ず売られているものですが、パリのマルシェより断然種類が多いのが南仏のマルシェ。
ハーブ類に香辛料、南仏の料理にも多く使われますね。

いろんなスパイス類がこんなにいっぱい並んでいます。店によっての配合されたものもあります。

かわいいスパイスを入れる器も売っていました。黄色の小皿はオリーブオイルなどを入れてもいいものです。胡椒だけでもいろいろな種類があり、次の写真は私が買った「ポアーブル・ノアール・ソバージュ」という日本語訳は「野生の黒胡椒」

香りがとてもよく、スパイシーさが少々強めの胡椒です。ほんの少しでも香りが広がり、それだけで美味しさが・・・・。