灼熱の堺町ゆかた風鈴まつり
2019.08.05 03:27
一年で10~20回くらい、イベントの司会をやらせてもらいますが、そのなかでも一番過酷なのが「堺町ゆかた風鈴まつり」。
なぜなら、とにかくあっついからー❗️
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/698832/786e162e3331752f2afdb328da2aa338_81445c73e464fcc5d9f6a962a3c3a4dd.jpg?width=960)
(写真左は、小樽のゆるキャラ「運がっぱ」)
なぜか知らないけど、この祭りの日は毎年ほんとーに天気がよく、最高気温が30度越えます😅
しかし❗
ステージの上はさらに灼熱なのです❗
なぜなら、ステージが鉄板だから…
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/698832/3d8440efe8c7986a79a421824b991ba4_e89f59a0f31b858e16429cf8f8a99ef9.jpg?width=960)
30度ってだけでも小樽っ子にはツライのに、さらに鉄板に反射した熱を直に受け、かなり暑いんです💦
まぁ、でも、毎年この二日間だけが浴衣を着られるので、楽しみでもあるんですが。
今年は3日(土)はブルーの朝顔が描かれたかわいい感じの浴衣で、4日(日)は粋な縦じま柄にしてみました。