ナンバーワン塾ブロガーと学習道場岩沢学院に訪問してその秘密に触れた日
決して怪しい集団ではございません。
全国ナンバーワン塾ブロガー國立先生(眼鏡)、学習道場岩沢学院のドン岩澤先生(赤い)、平塚が誇るベテラン塾長瀬下先生(真ん中)、ボードゲーム&中学受験専門塾の末廣先生(金髪)をはじめとした、塾で働く方々の集まりです。
夜の暗闇のせいで、若干インパクトが強調されておりますが、優しくて生徒思いでとてつもない指導力をお持ちの平和感溢れる皆様です。怖いって言ったら消されるぞ。
また、たくさん勉強させていただきました。本当にありがとうございました。
この学びを、生徒たちに還元できるように、皆様に負けないように精一杯励みたいと思います!
頑張るためには、エネルギーが必要!補充しよう!
というわけで、たくさん食べました。まずはランチから。
こちら、品川の有名店。愛知からいらっしゃった國立先生に教えてもらいました。先生のリサーチ力半端なし。
人生初の海南チキンライスをいただきました。美味しかった。「♫七面鳥はやっぱり照れる 俺はまだまだチキンライスでいいや」と思って注文してイメージと全然違いましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。併せて頼んだジュースも見事に調和していて、お見事でした。國立先生、ありがとうございました。
続いて、やっぱり國立先生リサーチのカフェに向かうもおやすみ。人生初の青物横丁駅、滞在時間五分。
あ、違った。青物横チョッパー駅だった。
仕方がないので、川崎に移動し、おしゃれなカフェで先生とお話。ここに書けることから書けないことまで、いろんなお話をさせていただきましたが、まとめてここには書かない方向で。
そして、せっかく川崎に来たからラゾーナへ。
先生の本も見つけられました。
そして、夜は岩澤先生行きつけのお店で美味しいお肉。
どうでしょう、写真から伝わるかな、この絶品感。
そして、謎の躍動感。
ワイワイしているように見えるでしょう?でもね、
「なぜ塾を始めたのか?」
「どんなことに気をつけて指導しているか」
「オススメの学校は?理由は?」
などなど、やっぱりお話はそういうお話になるんですよね。好きなんだよね。また、ちょうど今回は私学の教員の方も参加してくださったので、学校話に花が咲きました。
そして、時系列前後しますが、今回も岩沢学院さんにお邪魔し、学ばせていただきました。
今回はなんと授業の風景を見させていただくことができました。
僕は15時に伺って、19時まで授業を拝見させていただいたんですが、生徒たちはみんな朝9時からぶっ続けで頑張っているとのこと。素晴らしい。
先にお伝えしておくと、休憩時間はみんなTHE中学生たちって感じです。先生が配ったアイスにはしゃぐ姿はとっても可愛らしかったですね。気さくに話しかけてくれる子もいて、有り難かったです。
夏の暑い日の差し入れということで栄養ドリンクと塩飴を持っていったのですが、飴がまずくて不評。ここは次回、リベンジしたいと思います。
また、夕方以降に末廣先生がお越しになったときのざわめきったらなかったですね。これも子ども感満載で一緒になって笑ってしまいました。人懐っこくて、お互いに尊重もできて、一生懸命で、本当に素敵な子達でした。
ただ、彼らのすごいところは、ここからです。
休憩時間の終わり、岩澤先生の「始めるよ」の号令とともに、変わる空気。
しん。
劇的です。さっきまでわちゃわちゃしていた空気感が、瞬間スっとクリアになるイメージ。勉強が苦手な子もいるということでしたが、その姿勢はそんなことを微塵も感じさせないものでした。
僕が能力者だったら誰かのテリトリーに入った感覚に似ているんだと思うのですが能力者じゃないのでわかりませんというこれは不要なくだり。
圧倒的な静けさの中、聞こえるのはペンの音とページをめくる音。
こ…これがもう5時間以上勉強している子たちの空気感か…と脱帽してしまいました。
「今日は10時間だから、いつもの12時間より楽」という生徒もいて仰天でした。
ただね、彼らがすごいのは時間じゃないんです。
本当にすごいのは、その中身。みんな、自分で調べて、自分で覚えて、自分で問題を出して、自分で成長していくんですよね。
「これは忘れそう」と書かされるんじゃなく自らノートに書く姿。「○○のプリントください」と能動的に考えて課題をもらう意欲。「模試に向けて勉強したほうがいいよね」と友達と語り合う姿勢。
前回の見学の記事でも申しましたが、結局自分で勉強できる子が一番強いですからね。誰に頼らずとも成長できるなら、もう成長し放題です。誰かがいないと成長できない子とはすぐに圧倒的な差ができるでしょう。うちの生徒たちにもずっと言っていることです。
それをフォローする岩澤先生の確認と質問もお見事です。本人たちがあやふやにしていそうな部分を突き、課題をあぶり出し、調べ方をアドバイスして、知識や考える力を育む。そんな指導を今までも受け続けてきた中3生たちは、もう黙々と自立学習を続けていましたね。
「オンブズマンって日本だと川崎から始まったんだよ。だからよく学校のテストにも出たりするよ」
そんな風に、時折、知っておいて欲しい情報を柔らかい物腰でさらりと伝える先生の言葉を、言われた本人だけではなく、周りの生徒も少し聞き耳立てて聞いている、そんな様子も垣間見えました。
教室の真ん中に仁王立ちしている岩沢先生という太陽を中心に、スクスクと、ガンガンと、成長していく子どもたち。先生が発する強いけれど温かい光が子どもたちを包んで、本当にいい雰囲気の中で安心して勉強に取り組んでいる彼らの姿が印象的でした。
先生ね、強面ではあるのですが、実はものすごく穏やかなんです。
やさしいんです。
そして、よく笑うんです。
それでね、先生が笑うと、生徒たちもとっても嬉しそうなんです。
ああ、この関係性も岩沢学院さんの強さの一つなんだと確信しました。
授業の中身やシステムや生徒たちの頑張りを見れたのはもちろん、なんだかほっこりとするそんな風景を見ることができて、本当に良かったなぁ。
僕もこんなに素敵な場所を作りたい、負けない場所を作りたいと、心から思えました。
本当に、ありがとうございました。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
そのほかの一コマ。
再びの水槽。
バランスボールと戯れる大人たち。
入り口で生徒を迎える謎のキャラクターたち。
そして、國立先生の訪問記はこちら。
読んだらわかると思いますが、最高の一日でした。