Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

こころをリセットのお盆休み

2019.08.13 01:07

本屋さんで目に留まりました。


50代向け女性誌「ハーズ」


表紙の色合いが、

私の描くアートと似ている?(笑)


そして、

「今の自分が好き」という文字。


パラパラとめくり、

これはゆっくり読みたい!と、購入。


そこには同年代の女性たちが、


身体、こころの変化を受け入れ、

それぞれが、


もう「似合う、似合わない」を卒業し、

自分の思い切り「好き」を楽しんでいる。


50代以上は、個性の時代だ。^ ^


安心して「好き」を着よう!


改めてそう思いながら、

読み進めていたら、亜希さんのコラム。

そこには、

「かみさまは小学5年生」が紹介されていた!


実は、あることがきっかけで、

私もこの本を持っています。



今から10年近く前に従姉妹のご主人が突然死されたのですが、

お葬式の時、従姉妹のお孫ちゃんが、

「おじいちゃん、ここにいるよ。」と、

言い出し…。


その後も数回おじいちゃんと会話をしていて…。


不思議でしょ?


その従姉妹の娘も子どもの頃、いろいろと見えていたらしい。

誰も信じてくれないと思い、言わなかった。

大人になった彼女は医師という職業柄、

今まで伏せていたと。


で、そのお孫ちゃんの話す天国のお話が、

ちょっと笑えて、

「それ、本当ー?!」と言う内容でした。


なので、お孫ちゃんが嘘を言っていないとは思っていましたが、天国の話は半信半疑でした。


でも、昨年にこの本を本屋さんで立ち読みしたら、お孫ちゃんが話していたことと同じことが書かれていて、びっくり!!



購入して読んでみたら、


すごく心が楽になった。^ ^


亜希さんもすごくいいコメントを書かれていました。



以前とは随分変化したのですが、

ついつい他人の目を気にしたり、

頑張り過ぎたりが


ひょっこり現れます。



鎧を外し、仮面を捨てて、

さー、これからも楽しむぞ!


と、


お盆休みにご先祖様がメッセージを

送ってくれた?(笑)