Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ヒラメキのタネ

【WSレポート】CHAIRさんでの風鈴づくり

2019.08.05 04:15

お盆休みも終わりに近づき、夏休みももう残り2週間ほど!(早く始まるところはあと1週間かな?)


遅くなりましたが、夏休み前半に開催しましたワークショップの様子をご紹介します。

まずは、

7/31 伊丹の隠れ家カフェ、CHAIRさんでのワークショップ!

ワイワイとお子さん、横でゆっくりと見守るお母さん方。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


CHAIR さん

iroiroaroma さん

朝から夕方まで大変お世話になりました。


午前の『ほんのり香る いろがさね風鈴をつくろう』では、選んだ3つの配色からさまざまなイメージで仕上げてくれました。

やはり今回も氷砂糖は大人気!

名前の響きも涼やかで、全員が選んでくれていますね。

綿棒か筆か。

曲面なので、意外と丸の描き方もコツがいります。

色の水も爽やかな色合い!



そして最後には、iroiroaromaさんが用意してくださったたくさんの精油から、好きな香りを1つ、もしくはいくつかをブレンド!


して、風とともに香りがふわりと漂う風鈴になりましたよ。

お祭りの楽しさを表現してくれたり

似た色だけど表現の仕方がちがうものも!

まっすぐ均一に塗るのは難しかったけど、頑張ってくれました。

お姉ちゃんは珊瑚のピンクを少しだけ。

使う色の量によっても、印象がちがいますね!


ワーク後もみなさん、CHAIRちえさんのランチやかき氷でほっこり✨

親子で過ごす、夏休みの楽しい美味しいひとときになりました。

iroiroaromaさんの香りのグッズブースも

癒しの光景でしたよ!

午後のマラカスづくりは次回に!


---

CHAIR 暮らしとひとのまんなか

公式ページ  kurashichair 

阪急伊丹駅から徒歩5分ほど

カフェといろいろイベントも開催されていますので、ご覧になってみてくださいね。