Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ヒラメキのタネ

【WSレポート】CHAIRさんでのマラカスづくり

2019.08.05 06:23

7/31 午後、CHAIRさんにて行われた

 iroiroaroma さんとのコラボWS

『山のマラカスづくりと小さな音楽会』

の様子をご紹介します。


今回は屋内で少人数で行うということもあり、色彩と香りの話をじっくりと行うプログラムにしました。

まずは、青を例にとって、どんどん白を、黒を、そして灰色を混ぜたらどんな色になっていくかを予想します。


青の仲間、たくさんあるけど、鮮やかさや明るさの順番に従って並べていくと色の変化がわかりやすいのです。


実際に木箱に塗るときは点描画で。

昔の画家が色を混ぜないでさまざまな色を表現する際にも用いた手法です。


てんてんてん、パレットの上やマラカスの上に、好きな一色プラス白、黒で作ったさまざまな色をのせていきます。

作りたい色はどんな色かな?

予想した色と違うなぁ。。

考えながらの色づくり、頭も感覚も使います。

もうてんてん、やーめた!

豪快に塗り始めたり、

横にも塗ってみようかと思いついたり。

みんな真剣です!

その後は小豆やコーンなど自然のかけらたちをブレンドします。

粒の大きさや形、量によって音もさまざま!

好きな音を見つけたら、次はかおりの時間です。

かおりのはなしの冊子を用いて、身の回りの香りについて考えたり、紹介されている精油を順番に実際に体感して、好きな香り、苦手な香り、いろいろと試してもらいました。


「くっさ!」と言うお子さんもいれば(笑)

「これはいける!」と言うお子さんも。

「◯◯みたい」と連想がひろがることも!


香りの感じ方も人それぞれなんだなぁ

ということもわかるし、

それでいいんだよ〜という

優しい雰囲気で進みます。

気に入った香りを垂らしたら、自然の音を奏でるマラカスのできあがり〜!

それぞれのお山、どんな景色が見えるかなー?

最後にみんなで演奏会をしました。

パプリカを歌いながらシャカシャカしたり、みんなで奏でる音は心地よく、いい香りが漂っていましたよ。


このワークショップでは、色の不思議や身の回りの香りについて少し意識してみる時間。面白い!と感じる気持ちや新しい感覚を楽しんでもらえたらと思います。


ご参加いただきました皆様、

iroiroaromaさん

そして、CHAIRさん、

ステキな時間を

ありがとうございました✨


また夏休み中、8/24 南堀江のPesaさんにてマラカスづくりを開催いたします。

くわしくはまた告知いたしますが、ホームページご覧くださいませ!