Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小学校外国語授業づくり研究会

2019.10.25(金)東山開睛館(京都市立開睛小中学校)研究発表会

2019.08.19 04:34

 外国語に特化した研究ではありませんが、「自己指導力」をテーマにした小中9年間の学びの姿が見られます。外国語は5年生の「行ってみたい国や地域」、9年生(中3)の「Living with Robots – For or Against 」の公開授業があります。


◆日程 2019年10月25日(金)

◆会場 京都市立開睛小中学校 (東山開睛館) 〒605-0844 京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155 市バス・京阪バス 清水道より南西へ徒歩5分 京阪電車 清水五条駅より東へ徒歩8分

◆スケジュール

13:00~13:30 受付 

13:30~13:50 研究の概要 授業オリエンテーション 

14:00~14:45 公開授業(1~6年・1st5組) 

14:00~14:50 公開授業(7~9年・2nd・3rd5組) 

15:00~17:00 全体会 ・児童生徒による発表(4・7・9年)  質疑応答

         講演 「これからの社会をたくましく生き抜くための資質・能力」(仮題)          講師 筑波大学人間系(教育学域)教授 藤田 晃之 氏

◆参加費 2000円   ※京都市内から参加される場合及び学生の方は,無料。

◆申込み:「参加申込書」の各項目に記入いただき,電子メールかFAXにてお申込ください。10月11日(金)まで にお願いします。 ※なお,定員に達し次第,受付を終了いたします。あしからずご了解くださいませ。     

E-mail:k-yamashita@edu.city.kyoto.jp  

FAX:075-551-1522 ☆FAXの場合は,メールアドレスをご記入ください。申し込み完了のお知らせをさせていただきます。