Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

設立20周年記念

2019.08.08 01:10
こんにちは、大前美翔です。

さて、先日8月8日はハピカムが誕生して20年目の記念すべき日。

今月の定例会は記念日を労い

日本料理 雲海-ANAインターコンチネンタルホテルにてみんなで乾杯🥂


さすが、おもてなしの精神が素晴らしく

日本の繊細な感性を表現していて

とても勉強になりました。

 

さて、昨年度は、成婚実績も144人に達し、年内200名も不可能な数字ではなくなってきました♡

先日は、2019年上期の成婚実績が評価されまして

「成婚優秀賞」という賞状をハピカムがいただきました。

2018年 日本結婚相談所連盟 MVP(功労賞)に続いての賞となり、サロンには過去受賞した賞状を数枚飾っております。

 

成婚組数200組というのは、どのような数値化と言いますと・・・

結婚情報サービスの成婚率が1~5%と言われております。

人数換算すれば、4千人~2万人の結婚情報サービスの成婚組数と同じということになります。

そう思うと、大手ではなく恵比寿で隠れ家的にこじんまりと小規模で長年運営しておりますが、少しでも社会貢献できたのであれば幸いです。

 

また、私は経営から離れ現場に携わっておりますが、

現代社会での現役の負担って大きすぎると感じることが多いです。。

そのこともあり、自分の役割のひとつは

頑張っている現役世代を支えることだとも思い日々奮闘しております。


便利ではあるものの

人との繋がりが希薄ともいわれる時代。

 

アドバイザーや仲介など人ならではの良さというのは、

アプリやAIではできないことではないでしょうか。

100人いたら100通り

1000人いたら1000通りケースは違ってきます。

 

「タイミング」、「空気を読む」

ということは、人間にしか出来きない気がしますね。

 

正直、人と人の間に入る仕事は簡単ではないとみにしみて感じておりますが、

会員様から学ぶことも多く、

一緒に試行錯誤しながら人間的にも成長できる場でもあるとも思っています。

 

 また、ハピカムでは毎年設立記念日に

クッキーを限定1箱用意しており

カウセリングにお越しになられた方々にお渡しさせていただいております^_^

 

これからも、至らぬ点もあるかと思いますが、

「人と人をつなぐのは人だと思う」

を体現できるよう日々精進いたしますので

どうぞよろしくお願いいたいます。

 

つづく