Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。

2019.08.21 23:00

おはようございます。

本日のまとめをお届けします。


残業時間は男性が女性の1.6倍:労務管理システムの実態分析で

引用元 nippon.com

働き方改革の重要ポイントである残業と年次有給休暇。民間企業が実施した実態分析調査で、年次有給休暇取得率に男女差はないものの、残業時間は男性が女性より約1.6倍長いことが分かった。


転職成功者の平均年齢は31.7歳、20代以下の転職者が増加~『「doda」転職成功者の年齢調査(2019年上半期)』:パーソルキャリア

引用元 日本の人事部

総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、2007年7月~2019年6月の期間に、dodaエージェントサービスを利用したビジネスパーソン約20万人の転職した年齢について調査を行いましたので、お知らせいたします。調査結果の詳細は、こちらをご確認ください。


氷河期世代、「後から正社員」になれても「新卒から正社員」と130万円の年収格差

引用元 ニコニコニュース

政府が就職氷河期世代の就労をサポートする中、労働政策研究・研修機構(JILPT)は7月、都内で労働政策フォーラム「『就職氷河期世代』の現在・過去・未来」を開催した。フォーラムでは、就職氷河期世代の実態が報告され、その支援策が議論された。就職氷河期世代とは、政策的には1993〜2004年に卒業を迎えた世代とされることが多く、おおむね30代後半から40代前半の世代を示す。


長時間労働の原因1位「仕事量と人員のバランスが合っていない」 働き方改革実施後も現状に変化なし

引用元 BLOGOS

「長時間労働をしていると思うか」という設問に「とてもそう思う」、「ややそう思う」と答えた人は合計39.9%。2017年の42.1%から微減した。ここ数年、働き方改革の実施が叫ばれ、長時間労働の削減に取り組む会社も多くなっているが、効果はまだ限定的のようだ。「あまりそう思わない」は42.6%、「全くそう思わない」は17.5%だった。