cafe+zakka furari

9/13 にじいろ会〜お子様の発達障がい、もしかしたら発達障がいと悩むママ達のおしゃべり会〜

2019.08.21 18:26

にじいろ会〜お子様の発達障がい、もしかしたら発達障がいと悩むママ達のおしゃべり会〜

9月13日(金)11:00〜13:00

参加費 1100円(ランチ&ドリンク)

ランチはアッコ堂の養生ランチです😊💕


発達障がいは一見しても分かりづらいことから「自分勝手」「わがまま」など、他人からはなかなか理解されない傾向があります。

「しつけの仕方が、悪いんじゃないの?」など、親御さんが責められてしまう事も多いようです。

そんな中で、子供の発達障がいと日々向き合い、頑張っておられる親御さんの中には、つらい思いをされている方、悩んでおられる方も多いのではないかと思います。

「こんな気持ちになってしまうのは、私だけ?」

「他のママ達は、どう考えているのだろう?」

「この想い、誰なら共感してくれるのだろう?」

仕事柄、子育て中のお母さんと話す機会も多く、実際、私の周りにも発達障がいや、グレーゾーンと言われるお子様は多くおられます。

そして、親御さんと話をするなかで…

イライラして子供にあたってしまう自分を責めて辛い気持ちになっておられた方。

何をどうしていいか、分からず悩んでおられる方。

周囲に迷惑をかけてしまうと思うと外出るのが怖いと言われていた方。

そういう悩んでおられるお母さんを前に、経験も知識も無い私には何も力になれる事のがなく、不甲斐なさを感じていて、何か私にできる事はないかとずっと考えていました。

親御さんが悩みや不安を一人で抱え込むことなく、相談できる相手や、共感し合える仲間作りが出来る場所。

問題解決にはならないかもしれないけど、少しは気持ちが晴れ、不安やストレスの解消につながればと考えています。

専門家を招いての講演や、専門機関の方からのアドバイスを受ける場は、おそらくすでにあると思いますので、

furariでは、同じような環境の人たちが、気軽に参加でき、ご飯を食べながら、ゆるく、楽しく、分かち合える場が作れたらいいなと思っています。

さまざまな個性を持つ子供達や、支える親御さん達の生活が、

少しでも楽しく、幸せな日々となりますように…。

私の中でのHAPPYの象徴である虹に願いを込めて

2017年7月7日にこの【にじいろ会】がスタートしました。

不定期ですが、2〜3ヶ月に1回くらいのペースで開催中です。

少人数でこじんまりとやってますので、気軽に参加してみて下さい(o'∀'o)ノ

予約制ですが、時間内でしたらいつ来ていただいても大丈夫です。


参加をご希望の方は、必ずメッセージか下に記載のメールにて、お名前とご連絡先をご連絡をいただいた上でご予約いただき、こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきますので、よろしくお願いします☆

24時間以内に返信が無い場合は、メールが届いてない可能性がありますので、再送していただくか、お電話にてご予約お願いします。 

furari 〠682-0044 倉吉市小田(こだ)723

 ☎︎ 0858-33-5881

 ✉︎ furari0714@gmail.com 

営業時間 11:30~16:00 

(ランチ14:00オーダーストップ)

HP https://furari0714.amebaownd.com/

☆営業時間外のお問い合わせは、メールでお願いします。