Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

京大院卒 桜井かよ Official

【基礎知識】ハウスは一生の成長過程を表す

2019.08.24 00:14


12のハウスは、自分の肉体、金銭、結婚、というように、そのひとつひとつが人が人生で出会うさまざまなテーマを表しています。

12分割された各ハウスは、それぞれがテーマ、いわば「人生経験の舞台」を象徴していて、各ハウスに位置している惑星が何か、ということから、あなたの人生におけるテーマを占うことができるのです。

第1ハウス:自我

本人の運命、人生、個性、性格などを象徴

第2ハウス:価値

所有するものや財運、金運それらに関わる感情などを象徴

第3ハウス:コミュニケーション

対人、 知的興味、情報・通信などを象徴

第4ハウス:基盤

自身のルーツ、家庭、生活、住居など象徴

第5ハウス:表現

創作、趣味、魂、愛情表現、セックス、子供を象徴

第6ハウス:健康・仕事

自分を省みる、社会貢献、役割などを象徴

第7ハウス:他者

出会いや対人関係から結婚、事業の相手、ライバルなどを象徴

第8ハウス:共有

共有と死と再生、神秘、遺産などを象徴

第9ハウス:探求

未知なる世界への探求、精神的成長、海外、哲学などを象徴

第10ハウス:目標

到達目標、地位、キャリア、天職などを象徴


第11ハウス:集合

友人、社交、団体、組織などを象徴

「利害関係を超えたフラットな仲間」

「同じ趣味嗜好を持つ仲間が集まる場所」


第12ハウス:溶解

無意識や潜在意識、秘密などを象徴


第1ハウスは、自分自身の肉体や自分が世界に向けて見せている姿を表しています。

人は第1ハウスを通して、自分を世間に見せてゆくのです。

第2ハウスは「金銭のハウス」などと言われ、伝統的にはお金を表すとされてきましたが、現代占星術ではその人が抱いている価値観を表しているとされます。

自分を安心させてくれるような所有の感覚を与えてくれるのが第2ハウスなのです。

第3ハウスは、コミュニケーションのハウス。

その人がどのようにものを考え、周囲に反応し、伝えてゆくかを表します。

第4ハウスは、家庭のハウス。

自分が根を下ろし、どこに帰属しているのか、という実感を与えてくれるハウスになります。

第5ハウスは、伝統的にはセックスと子供を表すとされていました。

それは喜びを誰かと共有することができるというエリアであり、自分を表現することの喜びを示しています。

次の第6ハウスは、「健康と仕事」の領域ですが、一言でいえば、自分が責任を持って管理すべき領域を示すということになります。

社会の中での自分の役割を認識する場ということですね。

そして第7ハウスは、西の地平線にあります。

これは自分が初めて、個人と個人として相手と出会うことができる領域です。

伝統的には、「結婚相手」と「公の敵」を暗示します。

さらに第8ハウスは、伝統的には死を象徴しますが、現代占星術では誰かと深く関わることができる領域だとされています。

第9ハウスは、高度な学問や人生の意味を探究しようとする領域。

第10ハウスは天頂に相当し、自分が社会の中で認められ、評価を得る領域。

天職などを象徴しているのがこのハウスだとされます。

第11ハウスは、利害を超えた多くの人々と繋がりを作ってゆく領域です。

そして第12ハウスは、自我という小さな意識を手放して、もう一度大いなるものへと開放してゆく領域になります。

一般的には無意識の領域も表すとされています。


牡羊座で事をスタートさせ、

牡牛座で安定させる。

 

双子座で新しい情報を集め、

蟹座で多くの仲間と繋がる。

 

獅子座で自己アピールをし、

乙女座で奉仕の心を知る。

 

天秤座でパートナーを得て、

蠍座で利益をシェアする。

 

射手座で新しい可能性を見出し、

山羊座で結果を出す。

 

水瓶座でこれまでに得た経験を世に還元し、

魚座で次のステージへ行く準備をする―。