Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

コナン堂のページ

スポーツの秋🏃‍♂️健康やダイエットに最適化させよう🏴‍☠️ガジェットパイレーツ

2019.08.26 20:05

8月も後半に差しかかってたら

急に秋らしい涼しさ

がやってきました。


8月上旬、中旬は

本当に暑かったですよね😅


さて

暦の上では

もう秋を迎えていますから、

そろそろ秋の準備も

していきたいものです。


秋といえば

どんなことを思い浮かべますか?

食欲の秋、芸術の秋、読書の秋

いろいろありますよね😆


そんな中で

今日は健康やダイエットに役立つ

「スポーツの秋」

にフォーカスし、

より効果的により楽しく

スポーツするためのアイテムを

紹介していきたいと思います。


この秋、

ぜひこれらのアイテムを取り入れて、

とびっきりの

「スポーツの秋」にしていただき、

より健康になり

ダイエットも成功させちゃって

くださいね😉✨

【アイテム① 身体を支え 足を衝撃から守る】

スポーツを始めるのに

まず最初に揃えたいのが

なんといっても

スポーツシューズですよね。

ランニングやクロスフィットなど

自分が取り組みたいスポーツに合わせて

キチンとしたシューズを選びたいですよね。

シューズは

キチンと自分の足にキチンとフィットさせると

動きやすいのはもちろんのこと、

ケガのリスクも減らせ、

なおかつ

疲労も少なくできますから、

まずは足元からキメていきましょう。

おすすめのスポーツシューズはこちらから

【アイテム② 冷やして保つ 冷静さ】

カラダを動かすと、

当然熱くなってきて、

ついつい「もうやめよう😓」

と思ってしまいがちですが、

それは

精神的なものも影響していまよね。


そこで

カラダや精神的な

冷静さを保つためのアイテムが

クールコアタオル

濡らして首にかければ、

ひんやりが長続きするタオルです。


適度に

カラダと精神的な

冷静さを保つことで、

気持ちよく

カラダを動かしたいですね。

クールコアタオル

【アイテム③ カラダの声を常にモニターする】

最近

運動していて思うのことがあるのです。

それは、

意識ではイケると思っても

カラダはすでに悲鳴をあげているのかも

ということ。


カラダの本当の状態って

自分ではキチンと

把握できないのかもしれません。


そんなカラダの悲鳴を

しっかりモニターしてくれるのが、

心拍計です。

心拍が上がりすぎると

カラダはダメージを受けます。

回復すると

心拍も落ち着いてきます。

「心拍数はカラダからのサイン」

と思い、

ぜひリアルタイムでモニターしながら

無理なくカラダを動かしてください。

おすすめの心拍計はこちら

【アイテム④ 好きな曲で 心地よいリズムを】

心拍と合わせて、

マラソンやウォーキングなどの時に

歩数を把握するために

スマホを持ち歩いている方も

きっと多いことでしょう。

そんなスマホと相性バツグンな

アイテムといえば、

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンなら、

ワイヤーが動作を邪魔せず、

とても快適です。


お気に入りの曲を聞きながら

カラダを動かせば

リズムに乗って

楽しくカラダが動かせそうですね。

こんな

コンピレーションアルバム

を聴きながらでもいいですね。

こちらもおすすめのワイヤレスイヤホン




【本日のブログのまとめ】

今回は

スポーツの秋🏃‍♂️

健康やダイエットに最適化させよう✨

と称して

そのためのアイテムについて

書きました。


この秋のあなたの取り組みを

楽しくより効果が上がる参考になれば

幸いです。


今日ご紹介したアイテム

ランニングシューズ

クールコアタオル

心拍計

ワイヤレスイヤホン


ガジェットパイレーツは

今後も

みなさまのスポーツを

安全に楽しく

そしてより効果的にするための

アイテムや情報について

様々な検討及び検証を

行ってまいります。

よろしくお願いします。

#スポーツ #秋 #アイテム #ワイヤレスイヤホン #シューズ #心拍計 #タオル