試験管の色水作り

2008.07.04 13:48

暑くなり、水を使う教材の楽しい季節となりました

いろんな水を使った活動を楽しんでいますが、中でも人気なのが、試験管を使った色水作りです。

数ヶ月前までは1色の色水をスポイドで試験管に入れることから始めたのですが、今は黄色と赤や赤と青などの、2色の色水を使い色を作ることをたのしんでいます。

子どもの頭はとても柔軟で、黄色と赤で、オレンジを作り、次に赤に黄色を入れてみる段階になり、

「何色になると思う?」と聞くと

考えて「うーん紫かな?」と答えたりします。

赤をたくさん入れてから少し黄色を入れたオレンジと、逆の黄色をたくさんと赤少しのオレンジのちがいなど考えてとりくんでいます。

いろんな色を作り、‘色’というものを楽しんでもらいたいと思っています。

(写真は黄色と青色の二色で、色水を作っています。)