日中バイリンガルMC

【日中結婚式あれこれ】ご披露宴の流れ

2019.09.08 04:08

日本の結婚式、中国の結婚式、どこが同じでどこが違うのでしょう?これから結婚するお二人、司会者さん、プランナーさんに向けてご紹介しております。




ご披露宴をすることが決まったら、式次第を決めていきます。日本のご披露宴ではプログラムの流れが事前に決まっており、司会者の案内の中できっちりとタイムスケジュールに合わせて進んで行くのが一般的です。これは実は日本独特のものです。





海外の方で、日本の披露宴への参加経験がない方は、この一般的な流れが想像できないことが多いので、写真や会場図、動画等を見ていただきながら丁寧にイメージをお伝えしたいですね。




中国は日本と比べるといわゆる「パーティー」のようだと言われます。冒頭にご祝辞やシャンパンタワー。その後は楽しく飲んで食べる、というとにかくにぎやかで楽しい雰囲気です。必ず入れる儀式としては、新郎新婦がゲストにお酒を注ぎながら感謝の気持ちを伝える「敬酒(ジンジォウ)」があります。日本でご両親がビール瓶を片手にゲストのお席をまわるのと似ています。




日中カップルが日本で式を挙げる場合、この「敬酒」の時間を後半にたっぷり用意するとスムーズです。なお、中国ではこの「敬酒」が終わると、それぞれご自分の都合に合わせて自由解散というのも大きな特徴です。日本人が中国で結婚式に参加すると最も驚くところかもしれません。同じく中国の方が日本で披露宴に参加される場合は途中で帰ってはいけないことに驚かれますよ。




※結婚式は一つの文化・風俗ですので、同じ国でも地域・時代によって異なる部分もあります。ご了承ください。一般的な知識をおさえた上で、新郎新婦、ご家族の意向を丁寧に伺うことが、特に国際カップルの場合は大切なことです。



日中バイリンガル司会・通訳

宇高よう Yoyo

お問合せ:udaka.mc@gmail.com