Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

経営改革シリーズ (NO,1)

2019.08.30 07:23

人には欲があります。

その欲は【地位や名誉・財産】だと思い込んでいます。

それらを手に入れるには【権力とお金】があれば早い・簡単だと思い込んでいます。

だが人の欲を追求していくと地位や名誉・財産・権力・お金だけではないのです。

人の欲を追求していくと【認められたい・褒められたい】に行き着きつきます。

誰に【ほめられたい】のかを追求していくと、自分自身になります。

人は自分で納得するまで、自己満足するまで欲が続く。

老いてもなお欲に縛られる人がいます。

傍で見ていて【哀れな人生だな】と思います。

経営者や管理職の人は自分の胸に手をやり考えてみます。

周りの相手から【すごいねすごいねともてはやされ、チヤホヤされたい】という気持ちがありませんか?

これが立派なリーダとして認められたい、という心の欲です。

立派な成績を残して高い評価を得たい。

ホームランを打って観客に凄いね凄いねと評価されたい。

これはスポーツマンの欲です。

オームランを打てずに三振すると、心が落ち込みます。

これを【スランプ】といいます。

このような【心の欲】が今回のテーマになります。

この20年間【心の健康教室】を開催してきました。

教室でお会いする経営者や管理職のかたは、異口同音に労働者不足を話されます。

少子高齢化が続く日本社会は、労働者不足が深刻です。

労働者不足の中で中堅社員が【うつ病】になると問題は深刻になります。

私に相談される経営者は、【うつ病になってしまえばしょうがない、それよりもうつ病の予防法を知りたい】と話され、社員を連れて教室に参加されます。。

毎回チョット待てよ!と思います。

困っている会社の話は何処も同じです。

1、人材不足。

2、すぐ退職してしまう。

3、中間管理職の質の低下。

4、社員と言う前に人間性が悪い。

5、何かにつけ言い訳が多い。

6、報告・連絡・相談をしない。

7、やる気がない。

社員が退職するのは給与だけでない。

仕事内容や対人関係に問題がある。 

現場の人材不足で社員研修もできない。

また、

社員は無表情で笑顔がない。

相手に対しての思いやりがない。

仕事を教えても理解できない。

経営者や管理職の口からは、困った困ったという言葉のオンパレードです。

社員を自分好みにしようとしています。

社員(相手)の心を変えるには【どうしたら良いか?】と質問がきます。

ほう そうかそうか。

お前さんが、仕事をよくするように相手の気持ちを変えるのか?

だがね、

【自分の過去と人(相手)の心は変えられぬ】と言いますよ。

と返します。

【じゃーどうすれば良いか】と私の言葉を待ち構えています。

私はペットボトルを持ち出して答えます。

ペットボトルの蓋(ふた)を開け片手に持ちます。

もう一方の手にペットボトルの本体をもちます。

皆さんは蓋です。

社員の方は本体です。

この小さなペットボトルの蓋に、大きなペットボトルの本体を入れて下さい。

教室が「ざわつき」ます。

そんなことは出来んやろ・・・云々。

この答えは次回です。