新居浜おうちヨガ教室lokahi

今週の1日1ポーズ

2019.09.02 11:07

夏休みも終わり


新しい月のはじまり


今月の1日1ポーズは


立位のポーズをご紹介します☺️


モデルをしてくれるのは息子くん


ソフトで肩が弱く可動域を広げるため


ヨガを初めて1年


最初は太陽礼拝が疲れやすく


サボるときもありましたが


今では呼吸が合うようになり


太陽礼拝を気持ちよく行えれるようになりました☺️


肩の柔軟と筋力のバランスも良くなり


ソフトでのパフォーマンスも上がってきたようです☺️


お子さんにもお勧めなので


是非、今月は家族で7月のポーズでウォーミングアップした後


今週のポーズを組み合わせてみてください☺️


今週のポーズは


ウッティタ トゥリコーナ アーサナ

三角のポーズです✨


lokahiのレッスンでもお馴染みのトゥリコナーアーサナ


太ももの裏側にあるハムストリングという長い筋肉を伸ばし、股関節の柔軟性を高めます


脇腹にある腹斜筋群が強化されるので、ウエストの引き締めに効果的です☺️

1.両足を大きく開いて立ち、右足を90度外側へ開く


この時、右足のかかとの延長上に左足の土踏まずをおく

2.息を吸いながら両腕を肩の高さまで上げ

床と平行に


3.ゆっくりと吐きながら、体を右側にスライドさす


誰かに手を引っ張られる感じ

そのまま心地よく右手が置けるところ

床、足首、すね、太ももなど

自分の柔軟性にあった場所に手を置き

左手は天井に目線は左手指先

上体を前傾したり、背中が丸くならないように背中を後ろに引き、背骨を伸ばし上にねじる

3から5呼吸キープできたら反対側も行ってみましょう☺️


ヨガは心地よく体を動かすことにより

体が弛み、ストレッチ効果が高まります


形にこだわらず

自分の心地いいトゥリコーナアーサナを見つけ


日々の生活に取り入れてみてくださいね☺️