雨上がりの里山風景
おはようございます、寒い位の朝を迎えました。 小降りですが雨も降っているみたいですね。 秋雨前線はもう少し続くみたいです、秋晴れが恋しいですね。
昨日も日中は貝泊写真館に居ました、以前撮った写真の整理をしています。 整理と言っても画像処理をしているんじゃなく、懐かしく写真を見ていると言った方が正しいかな・・。
激しい雨が降り始まったと思ったら直ぐに止んだりと里山の天気も不安定、雨が上がるのを待って自宅に戻りました。帰る道すがら撮った雨上がりの里山写真を見てください。
最初の二枚は日曜日の朝ご飯、前日の晩酌で残った海老を炭火で焼いています。8匹で500円で買った海老です、少し鮮度が落ちているのは仕方ないですよね。
ご飯はなんと贅沢な!!海鮮丼ですよ、これも前日買った刺身の切れ端です。 一応ご飯は酢飯にしました。日曜日はこんな感じの朝ご飯を食べて地元神社の祈願祭に参加しました。
ちなみに殆どの方達は知って居ると思うのですが、スーパーで売られている刺身を美味しく食べる方法をユーチューブで見つけました。
パックに収めて売られている刺身ですが、新鮮な物でも時間が経つと生臭さが増すそうで、買ってきてそのまま食べるのではなく、一度水洗いをすると生臭さが取れるそうです。
写真の海鮮丼も水洗いをしてみましたよ。洗った後に水気をしっかり取ってからご飯に乗せました。 水洗いのひと手間がスーパーの刺身を美味しく食べるコツだそうです・・・確かに生臭さが取れて美味しかったです、お勧めです。
ここから昨日撮った写真で、雨が上がるのを待って里山を下りました。途中途中に撮った雨上がりの里山写真です。 こんな感じの風景も好きなんですよ。
里山を下り始めて最初の集落を通っています。 蕎麦の花が咲き始めていますよ。
荷路夫の集落を離れます。
荷路夫(にちぶ)の集落を離れて次の集落に入りました、この辺りから民家が続いてきます。稲穂が色着いたら奇麗でしょうねぇ~。
県道71号線(勿来~浅川線)で一番好きな景色で、春はヤマザクラのトンネルになり毎年ヤマザクラの写真を撮る場所です。
黒田の集落を通り、間もなく柿の沢発電所です。 グリーンモンスターがほぼ道路に被さっています。
鮫川本流を渡ります、前日も強い雨が降ったみたいで川が濁っています。 この日も強い雨が降って貝泊写真館前を流れる戸草川も濁っていたので更に本流は濁るかも・・・。
自宅から貝泊写真館までの距離を地図で測ってみました、車で走る道なりの距離です。
32.45キロメートル。 ちなみに徒歩で歩くと6時間46分になりました・・・おそらく休み無しで歩く時間だと思いますので、休みながら歩いたら朝家を出たら到着は夕方コースですよね。