Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

第39回関東誠鏡会総会・懇親会にたくさんの同期が集まりました!

2019.09.03 06:23

8/31、第39回関東誠鏡会総会・懇親会が開催されました。

42期は、関東から15名、北九州や、関西から11名、総勢26名が参加しました。

会計と、来賓受付の来年の予行演習も兼ね、41期のお手伝いをしました。ネームプレートの準備や、受付の手順など勉強になるところはたくさん。これらのことを来年に活かします‼️

41期から42期への総会旗引き継ぎでは、串岡洋くん(3-1)、田辺博之くん(3-6)、津崎良一くん(3-9)、山崎正裕くん(3-4)が総会旗をシッカリ受け取り、41期の加来実行委員長と、我ら42期の葉玉実行委員長がガッツリ熱い抱擁を交わし、来年の関東誠鏡会総会・懇親会の当番期をガッチリ受け取りました。そして、葉玉洋介くん(3-1)が、来場のみなさんに挨拶し、来年の関東誠鏡会総会をバッチリPRしました。

いよいよあと一年。42期で楽しみながら、おもてなしの第40回関東誠鏡会総会・懇親会を作り上げていきましょう‼️みなさん、ご協力よろしくお願いいたします‼️

来年のPRのために作りたてホヤホヤの42期の名刺を配っていてたくさんの諸先輩方に声をかけてもらった中で一番多かったのが「楽しんでね」と言う言葉でした。

いよいよあと一年。42期で楽しみながら、おもてなしの第40回関東誠鏡会総会・懇親会を作り上げていきましょう‼️みなさん、ご協力よろしくお願いいたします‼️

グッズ販売も飛ぶように売れ、今までの最高売上を記録しましたー!

物販を手伝ってくださった皆さん、本当にありがとうございます‼️

今回から、カレンダーが新たにグッズに加わりました。11月の本部総会のポスターの絵を手掛けてくれた河野乱平くん(3-8)の素敵な絵でカレンダーを作っています。カレンダーのデザイン・制作は三好八重子さん(3-5)、井原美香さん(3-3)、内野智弘くん(3-2)。写真は、鍋田美和子さん(3-11)。とても素晴らしいものが出来上がったので、11月の総会の時に是非お買い求めください‼️来年のカレンダーですが、今年の11月、12月も入っているのですぐに使えますよ❤

※朝から、カレンダーの袋詰め手伝ってくれたみなさま、心よりお礼申し上げます。

そして、あと約2ヶ月後はいよいよ本部誠鏡会総会・懇親会です。只今、準備も佳境に入ってきています。

当日はとても人手が必要なので、ひとりでも多くの42期が駆けつけてくれると嬉しいです。

お揃いのTシャツデザインも絶賛進行中です。

どんなTシャツになるか楽しみですね~🎶

11/9(土)は、北九州に集合ね~❤

椿山荘での総会の後は、水道橋に場所を移して二次会をしました。二次会から参加の8名を加えて総勢34名!

こんなに集まってくれて嬉しいです!楽しいです!

30年の時を経ても、気軽に話ができる同級生って本当にいいですね✨

高校の頃の文化祭や、体育祭などの学校行事をみんなで力を合わせてやり遂げたように、30年経って再び、誠鏡会総会を今後4年間、みんなで楽しみながらがんばっていこー‼️

そして、次は三次会(笑)

話は尽きないのでした…。


#第39回関東誠鏡会総会

#41期から総会旗受け取りました

#一年間楽しみながらかんばろうね

#グッズの売上過去最高😆

#42期のパワーすごいね

#11/9も42期一致団結してがんばろう

#みんないい顔してる

#福岡県立八幡高校#八幡高校#42期

#リフレンドシップ

松岡佳子(3-4)