本郷三丁目・味噌煮込罠の味噌煮込みうどん
2019.09.08 06:48

東京じゃあ、うん、これだよっていう味噌煮込みうどんが食べられない。そりゃまぁそうだ。そういう文化の土地じゃないからな。麺も違けりゃ味噌も違うし、そもそもそういう食文化がない。でも人間っつうもんは、やっぱり土着の飯が喰いたくなるわけだ。
調べてみたら、刈谷出身の店主が地元の味噌を使ってやってるということなので、そりゃあ同じような出身の俺は行かないわけにはいかないじゃないか。

出てきた味噌煮込みうどんがこちら。そう、これ。これなんだよ。複雑な味わいの汁に、むっちり麺に半煮えの卵にネギ。これだよこれなんだよ、本流の美味いのはこういうことなんだよ。ちゃんと美味い味噌煮込みうどんだよ、こいつは。もちろん、東京でやってる店だからかもだけど、味わい的にはストロングスタイルというよりマイルドスタイルに感じるのだけど、そう、これなのよ。これが味噌煮込みうどんなのよ。
愛知の味、ここにありました。東大近くに。