Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

舟状骨内側の痛み

2019.09.11 22:33

有痛性外脛骨という病名がついてます。


舟状骨の内側に存在する過剰骨が15~20%の人に認められるそうです。

骨が出っ張っているような感じに見えるのですが、骨がでている?

スポーツをやる若年層に多い?

外脛骨がでている人はいるとは思いますが、それが痛いのは別の原因じゃないの?


大人になってもでてきますが、あきらかな誘因がなくてもでてくることもある訳ですからね。

スポーツが原因とか、捻挫が原因とか、扁平足が原因というような説明では説明になりませんよね。

もちろんケースバイケースなので、そういう原因も考えられるとは思いますが・・・


スケートボードをやっている小学生が、この症状で痛みを訴えて来院。

実際に舟状骨の内側に腫れもありました。

押さえても痛みがあります。

一回目に足首から膝までのテーピングを行って痛みがなくなりました。

テープを貼った写真を撮るの忘れた!!


痛みがなくなって、数日後、再来院。

全然痛みがない。

腫れも圧痛もない。


二回目のテーピングに画像です。

やや足根骨と母指に絡まった反応があったので再度テーピングをしましたが、前回とは全く違う位置です。

足の痛みだから足にテーピングした訳ではありません。

全体から優位診断し、足と判断したということです。

この子の滑り方はグーフィなので、右足が前で滑ります。足根骨の動きが悪いので、これを調整することが目標です。

舟状骨の痛みをとることは全く目標ではありません。自然になくなったというのが正しいと思います。

スパイラルテープとキネシオテープの大きな特長の違いは、キネシオは伸縮するので、画像のように貼ったテープが波打つことはありません。

これは、足関節を伸展しながら貼るからです。この方が皮膚への刺激は強烈になります。キネシオだと伸縮してしまうので、この作用が起きにくいようです。