Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

量から質へ。

2019.09.14 01:00

中学1年生は特にですが、

勉強の量は塾から割と出している分

それなりにやっていたと思いますが、

質の面で、やり直し、見直しが

おろそかになりがちである点が

ずっと気になっていた1学期でした。


中学受験期の弊害もあると思いますが、

中学に上がってテキストがしばらく簡単で、

油断していたこともあったと思いますが、

ちゃんと分かっていなかったところを

見落としての微妙な失点が目立ちました。

失点が、中学で初めて考える分野に

集中していた点もその理由に挙げられます。


ですから、二学期は書き込み型のテキストを

多く導入して、間違えたところを

赤で直させず、間違いと向き合う、

そんな時間を多くとってもらうことにしました。

ごく当たり前のことですが、間違えた

認識のまま量を多くこなしても無駄が

多いのです。


幾度とない納得。

しっくりきたらノートに解き直し、

再度問題を見て脳内で解法を反復。

何度やっても解けるイメージができたら

次へと進んでゆきます。


頭に、しっかりと、深く、落とし込んでいく。

二学期は、しっかり覚えていくことを

目標にしていましたが、方法は、

無駄に解きまくることによるのでなく、

しっかりとした理解に立脚した

ものになるように、指導を行ってゆきます。