Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Guitar Shop FOOLS GOLD

M様 Navigator N-LP-580LTD 全体調整

2019.09.18 06:57

仙台のギター修理工房【FOOLS GOLD フールズゴールド】です。


秋だな〜と思っていたら、また暑くなったり次の日には涼しくなったり、なんだか落ち着かない気候ですね。

まあ、湿度は低めなのでそれは有難いことです。

夏前に調整していない場合、この時期もバランスが狂いやすいので、自分の楽器の状態をチェックしてみましょう!


ーーーーーーーーーーーーーー


【Navigator N-LP-580LTD】

NavigatorはESPブランドの一つ。

レスポールやストラトキャスターなど、トラディショナルなモデルをラインナップしているシリーズです。


しばらく使っていなかったと言うことで、まずは状態チェック。

ネックコンディションや各部のバランスなど崩れていたので、全体調整とクリーニングを行うことになりました。

それにしても見事なトラ杢!!


ずんずんパーツを外して丸裸にしていきます。

しかし、木材の良さはさることながら、塗装が激薄です!!

ポットを締めるナットで塗膜が少し欠けているほど・・

幾ら何でも薄すぎるのではないか・・・


塗膜が薄い方が木材への振動伝達が良く、ギター全体がしっかり鳴るので音も良くなります。

しかし、保護という観点ではちょっと考えものですね。

傷ついたり剥げたりまったく気にしない!!って方は良いんでしょうけど(笑)


ついでにキャビティ内もチェック。

綺麗な加工です!!

ディープジョイントの部分も綺麗に接合されていますね。


配線を通すルータリングもG社に倣った形状です。

ルータリングによるボディ内部の形状も音に影響してきますので、できる限りオリジナルに近いことはコピーモデルとして大事なポイントです。


ペグを留めるビス穴に緩みが出ていましたので、少量の接着剤を流し込み補強しておきます。


取り外したパーツを磨きました。

手が触れやすいサドルなどは汗が付着し、錆やすい部分です。


フレットも磨いていきます。

フレットの曇りは音に悪影響ですが、それをさらに放置していると錆などが発生し、フレットを腐食させます。

そうなる前に日頃からメンテナンスすることは大事ですね。


フレットも磨き終えたので、外したパーツを戻していきます。

その後、ネック・弦高・オクターブ・ピックアップのバランスを調整して完了です。


弾きやすさは勿論、バランスのとれたサウンドを目指します。

楽器本体のバランスが取れていないと、アンプやエフェクター足りない部分を補おうと、あれこれ試行錯誤することになります。

楽器のバランスが取れていると、アンプなどのセッティングもスムーズにいきやすいものです。


おまけ写真。

コントロールキャビティからも分かる見事な杢!!


以上。


ーーーーーーーーーーーーー


ギター・ベースの調整・修理のご依頼は以下まで。

Mail : foolsgold_gt@yahoo.co.jp

相談やお見積もりは無料です。

お気軽にお問い合わせください〜