Inside Of My Head

the best education on earth

2019.09.19 14:10


3日間ちょっと思って言葉にしてみることです🐋🐋🐋🍉




















お母さんとお父さんは

子どもにいい教育を与えたいって思って、

















どんないいカリキュラムを持っていて、


どんないい設備があって、


いい先生がいっぱいいて、


就職に有利で、


国際的で、


有名人をいっぱい輩出してて 











とかそういったことをムムムムムッて考えて、

学校や塾を選んだりするのかもしれないでしょうゆ🍘🍘 


















だけど、そもそもの 











教育はなんのためにあるのか/

どうしていい教育を与えたいとおもうのか






を考えたらもっと シンプルで楽になると思う社会全部が☺️ 


社会全部 in other words 人間みんなが😌☺️🙏


















どうして親は子どもにいい教育をプレゼントしたいのか、















その心はきっと












子どもに幸せになってほしいからでしょうゆ🤔☺️












でもその幸せは人間1人1人違うから、



自分の子どもが自分の幸せと思うことを幸せと同じように感じるって勘違いしたら本末転倒になっちゃう🤔


















そうならばどうしたらいいのかな〜と考えたの:)














Kitto             Kat















お母さんとお父さん、2人がそれぞれハッピーに毎日過ごしてる姿を見せることが















1番いい教育なんじゃないかんしらもち☺️🌞🍘😏 by my Mom (and I actually think so too, so this is “our” thought:)














ハッピーな人と一緒にいたり、ハッピーな人を見てたらこっちまで幸せ〜ら〜む〜ん🌞ってなっちゃうみたいに:) 














ママとパパの幸せもそれぞれ違うのに、お互いが一緒にいることを選んで、



またそこで新しいハッピーをうんでいる姿を見せたら そこから 子は愛を感じて、

 愛を身近でいっぱい感じれたら優しい子にもなれると思うし☺️☺️❤️ 













ママ/パパ 1人で親の方でも、それを選んで自身が幸せに過ごしていたら、


それも同じように子どもは愛を感じて強い子になれると思うんち☺️




















そいで、





そうなったら、

お母さんとお父さんたちが子どもにいい教育を与えるために自分たちがハッピーでいられるように毎日を過ごすようになったら、














社会はもっともっと楽になると思う:) 









子どもの学費のためにいっぱい働いているお母さんお父さんを批判する気など

細胞壁の厚さくらいもないけど、🦠🧬🦠🧬


















何のためにそのいい教育を子どもにあげたいのかをもっと思ったら、













なんか勝手に生まれてきちゃうプレッシャーとか不安と





すぐフェアウェルパーティーできると思う☺️✈️✈️🌴🌞ぷぷぷ

















生まれてきた子どもにいいものをいっぱい与えたくなっちゃうのはもうやめられない止まらない戦いなのでありますけど、












いっぱい与えてそれを纏わせるのより、🛍🎈🎀🎊🧸















生まれた時から子がもっている魔法のような潜在能力を引き出す/発揮させる方が、












正解/成功は1つじゃなさそうだし、

なんだかゴールが見えなくてワクワクする☺️☺️🌞🌞












それをして欲しくて、その道のエキスパートがうようよの学校に行かせたいアイデアもway too coolって思うけど、










けいは

誰か他の人に引き出してもらう/発揮させられるよりも、











親がそうした方がなん億倍もエネルギーの大きさが違うと思う🧞‍♂️🧞‍♂️🧞‍♂️🧞‍♂️















だって安心感がzenzen違う🤔






特にお母さんは🌞

だってお母さんの中から生まれてきたんだもん☺️💛😭🌍




How beautiful it is!!








だからなのかわからないけど

けい人に全然怒らないけどママにはめっちゃ怒る☺️ははは



























At the end,





子どもに幸せになって欲しくていい教育を与えたいと考えておられる親は、




自分/自分たちがハッピーでいることとそれを子どもにシェアハピすることに集中してほしいです🐋🙏😌💚













ぷぷぷ













🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🌴🍎🍎🍎🍎






こういうとね、”大人“にね、









“なにもしらないくせに” “子どものくせに“って言われちゃうかもしれないし、


言われたことあった気がすりけれど、











いろんな経験して、いろんなこと知って、

”なんにも“じゃないくらい知って、









”知らない“人からのアイデアをシャットアウトしちゃう、

自分で固めちゃってしまうのなら














けいはずっと



“何も知らないくせに子ども”がいいmonster🧝🏼‍♀️














今はそう言っててもももも、

星の王子様みたいに









いろんな星を旅していったり、

















いざけいがお母さんになったら、






忘れちゃうかもしれないから、












書いておきましょうほととぎす🙏😌





























は〜お母さんになれるかな〜☺️🤱🏼🧜🏻‍♀️🙈🐋

なりたいな〜:)














ぷぷぷ