大会における注意事項
(最終更新:2020/2/8 追加箇所は文頭の●が★になっています)
問題全般
●人名に関しての敬称・肩書き(「○○さん」「○○P」など)の有無は正誤判定には関係無い。
※一般的な呼び名に P がつかない・プロデューサ名を持たないアーティストについても、VOCALOID オリジナル曲ないしUTAU オリジナル曲を作曲していることが認められれば「○○P」と解答しても正解とする。
例 1「Q,2009 年に『終わりの時間』でソロデビューした、note と共にボカロ P ユニット「L-tone」として活動した人物は誰?」
「A,luna」 【「luna(ルナ)」「lunaP(ルナピー)」のいずれかを正解とする。】
●「ユニット名」「グループ名」などが要求されている場合、当該グループのメンバーを解答した際は誤答とする。
例 2「Q,代表曲に『morning shift』や『フロールサイン』がある、note と luna の 2 人からなるボカロ P ユニットは何?」
「A,L-tone」 【「L-tone(エル・トーン)」のみ正解。「note(P)」「luna(P)」「note(P)と luna(P)」はいずれも不正解。】
●作品名に副題が付されている場合、その副題を含めて作品名を呼ぶことが一般的でない場合に限り、副題は解答しなくても正解とする。
★同じボカロ曲、同じボカロP(ないし人物)、同じ事象に関する問題が複数回出題される場合がある。
ペーパークイズ
●漢字の書き間違いや英語のスペルミスなどは誤答扱いとする。また、問題文中に指定がない場合、漢字やスペルに自信がない場合はひらがな・カタカナでの解答も可能である。ただし、読み方を書き誤った場合は不正解とする。
●文字が読めない場合も、スタッフの判断で誤答扱いとすることがある。
早押しクイズ
● ボタンが押されてからの待ち時間は 3 カウントとする。
● 問題が読み切られてからの待ち時間は 5 カウントとする。
● 待ち時間一杯の直前でボタンが押されても、ブザーのボタンでキャンセルされてしまった場合、スルー扱いとする。
● 解答がタイムアップのブザーと重なった場合、不正解とする。ただし、ブザーの鳴り始めより前に発声を開始していたと判断された場合、大会長ないし司会者の判断により判定を有効とする可能性がある。
● 解答が聞こえなかった場合、正誤判定者は「聞こえませんでした」と言って解答者の再解答を促す。(この場合、解答者は最初に言った答えをそのまま答えなくてはいけない)
● 解答が限りなく正解に近いがそのままでは正解にならない場合(近い遠いは正誤判定者の判断)、正誤判定者は「もう 1 回」と言って解答者の再解答を促す。(この場合、解答者は最初に言った答えをそのまま言わず、別の答えを求める)
この際の解答が、用意している解答と異なる場合は不正解とする。
● 複数のものから 1 つだけを答える問題の場合、問題文のままの順序で答えた場合は正解とするが、それ以外の場合、全てを解答
するのは不正解とする。
例 3「ボカロ P ユニット「L-tone」を構成する 2 人のメンバーとは/、note と誰でしょう?」A,luna
→この問題の場合、「luna」「note と luna」は正解、「luna と note」は不正解とする。
(当然「~、何と何でしょう?」だった場合は「note と luna」「luna と note」が正解、「note」「luna」のいずれかのみを解答した
場合、正誤判定者はカウントを続行し、残りカウント内にもう一方の答えが出れば正解とする。)
● クイズ中に正誤判定者がミスをした場合や、問読みが明らかに解答をミスリードさせるような読み方を行った場合、スタッフの判断により、判定を無効あるいは訂正を行う可能性がある。
★複数解答を要求する問題の場合、問題文を読む前に【2つお答えください】のような注意喚起する。
★パラレル問題 (文中に「ですが、」がある問題) は、2段パラレルのみ出題する。3段以上のパラレル問題は出題しない。
例 4
(出題する例) ○○において、AなのはXですが、Bなのは何でしょう?
(出題しない例) ○○において、AなのはX 、BなのはYですが、Cなのは何でしょう?
★問題内容や正誤判定に異議がある場合は、その問題の解答が発表されてから次の問題が読まれるまでの間、解答者の挙手により宣言された場合のみ有効とする。
その他注意事項
●まず第一に、カンニングは厳禁です。発覚した場合は失格・即退場となり、以降のラウンドへの参加はできません。疑わしいと思われる場合はスタッフからお声かけさせていただきます。
●ほとんどのクイズ大会でマナー違反とされるのが、「空押し」と呼ばれる行為です。空押しとは、観客席にいるときにボタンを押す真似をすることです。この行為は「わかってるアピール」とみなされ、他の参加者の方が不快だと思われることもあるため、ご遠慮ください。程度が甚だしい場合は退場を言い渡す場合もございます。
●悪質な野次を飛ばす、無意味に大声を出す、解答権がないときに答えを口走るなどの行為は、進行の妨げとなったり、トラブルの元となったりしますので、おやめください。好意的ととれる声援はむしろ歓迎します。
●早押しボタンは手作りの精密機械です。テレビのクイズ番組で見られるような連打や強打は故障の原因となりますので、ご遠慮ください。
●問読みが「問題。」と発言してからは私語を慎み、解答が発表されるまでは答えを口に出さないでください。
●会場内での飲食は禁止です。お手数ですが、食事はホワイエ(ホール外の休憩スペース)や近くの飲食店でお願い致します。飲み物も同様に、ホワイエで飲むようにしてください。
●会場は他団体の方も利用されています。他団体の迷惑となる行為は絶対におやめください。
●音漏れを防ぐため、トイレ等はラウンドとラウンドの間に行っていただき、クイズ中の退出は極力ご遠慮ください。やむを得ない場合は、問題と問題の間にホール扉の開閉を行うようにしてください。
★会場内での問題集やCD等の物品の頒布/販売はご遠慮ください。
★敗退前にやむを得ず途中退出される場合は、恐れ入りますがスタッフにお声がけをお願いいたします。