触れる
2019.09.24 22:37
今回の勉強会で、私が参加して頂いた方に教えてもらったこと。
それは触れる。
ということです。
なにげに触れていますが、やっている皆さんの手を観察すると、わかる人と、わからない人の差は触れ方にもでています。
強くやらない。
小さく動かす。
早く動かさない。
この三つのテーマを与えても、やはり強く、早く、大きく使ってしまいます。
カンの良い方は、すぐに質問にこられました。
「先生、首の触れ方は、どんな感じですか?」
触れ方のことは何も教えてないのに、こんな質問が来るのです。
その人の癖や思考は、手に出ます。
触れ方に出ます。
動かし方に出ます。
これは理解することではありません。
実感するしかないのです。
触れるだけで、相手に伝えられるものがあるのです。
だから手を優しく、たまごを掴むような感じで、または、大きなマシュマロの形を崩さないように・・・。
みたいな表現でしか伝えられないのです。
論理的に何グラムの力で・・・。
では伝わらない。
また、やって見せるしかありません。
それが手ほどきです。
カンの良い人、悪い人、それぞれが、それぞれのやり方をしているから、とても勉強になります。
一緒についてやってみると、それだけでできるようになります。
手ほどきってホントに大事なんだなと思います。
マニュアルで一から十まで教えることではありません。実感してもらえるようにし向けること。
これが本当に大事なんだなと思います。
どれだけ凄いこと、正論、論理を振りかざしても、物事は絶対に伝わらないんだと、一般の方を対象に勉強会をやって強烈に実感します。
地道な活動ですが、これはとても大事なことだと思っています。