成田市 白髪染め オーガニックカラー 美容室 hatahair HP

よく見るSNSでの仕上げの画像について

2019.09.24 07:31

千葉県成田市玉造の美容室、

hatahair (ハタヘアー)の大畑伸介です。



今回は、ふと多いお問い合わせから。


よくインスタとかブログで見る、

お仕上げの画像。

セットしてある、

美容室でのお仕上げ後の画像についてです。



よく、

お客様から言われます。


最後、お仕上げが終わって鏡をお見せすると、



 

えぇー??凄いね!素敵ねー✨


こんな風にいつもスタイリング出来ない💦


私にも明日から出来るかしら??💦



よくある話ですが‥、


どんなに微妙なカットでも、


スタイリングが上手い人は、


いい感じにいつもセット出来ます!




軽く32とかのコテで巻いています。

こう見えて多毛、硬毛の方なので、

柔らかく見えるように巻き方も工夫してあります。

なかなかに難しいです。

ご本人でセットする場合は特に。

コテで巻く部分を効果的に巻かないとシルエットが凄く大きくなっちゃいます。



こう見えて毛流れが凄く急な生え方で、

均等に全てが流れない方です。


難しいです。

ご本人でセットするのは至難の業です。

ドライヤーで乾かす段階で工夫しないといけません。

軽くブロー仕上げのみです。

髪が柔らかくて、

乾燥しやすく、くせ毛でツヤが出にくいです。

まとまりにくい、広がりやすいで、

難しいです。

ご本人でセットするには、

アイロンが必要です。

ちなみに、画像はブロー仕上げのみです。


私の好きな

クリステン・スチュワート。

適当に見えて、凄く計算されています。

バランスが良いです。


フォルムが神です。



何が言いたいかというと、


カットが微妙でも、


個人のセット技術が神がかりに上手ければ、


いい感じに見えるということです。



あとは、

髪のスタイリングに普段からどのくらい時間をかけられるのかとか、

ライフスタイル的に、

髪をまとめなきゃいけない、

まとめなくてよい、


メガネをかける、かけない、


帽子被らなきゃいけない、被らない、


明るい色できる、できない、


オイルつける、つけない、


アイロン使う、使えない、


ワックスつける、つけない、好きじゃない、


とか、


もういっぱいあります!



是非、参考にして


オーダーしてください✨


わたしは、ナチュラルめが好きなので、


仕上げに時間がかからない方が好きです。