Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

まんまる助産院 出張訪問の母乳相談室

今週のだっこおんぶ

2019.09.27 14:59

最後には疲れて眠っちゃった

今回は1名ご参加

たくちゃんとそのお母さんです

リクエストはエルゴのOMNI360の抱っこ、おんぶと北極しろくま堂の昔ながらのおんぶひもの使い方

4ヶ月なのでおんぶしたいですね

まずはエルゴ前抱っことおんぶの確認

エルゴの抱っこひもは新しくなってお母さん赤ちゃんにとっては良いのですが、多機能で難しいです

今までのものとは違うので、改めて取り扱い説明書を読んで使わないとせっかくのいいところが使いきれません


赤ちゃんの姿勢と、付け方手順の確認、位置の確認をしました

少しのアドバイスですぐに上手にだっこおんぶできました


北極しろくま堂の昔ながらのおんぶひもは、おんぶに特化したものです

「本来の日本のおんぶは肩越しに赤ちゃんが顔をのぞかせるくらいの高さでおぶうのが基本です。母子の視線が共有されるため子どもが生活を見る機会になるとともに、共通の話題も増えるかもしれませんね。」

ということで、昔ながらの高い位置でのおんぶができるものです

だいぶ高い位置で抱っこできているのがわかります

へこおびやスリングでのおんぶもできますが、すぐに簡単につけることができるので家事がスムーズにできます

たくちゃんのお顔も安心した表情ですね


だっこおんぶの会は毎週水曜日10時半からmommeで開催しています

次回は10月2日水曜日です

動きやすい服装でいらしてください

スリングやへこおびの貸し出しもしています、ご相談ください

お申し込みは以下のリンク、もしくはこのホームページ上のお問い合わせページからお願いします