Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

休日子どもサポート事業(まちのがっこう)

昆布からおいしさを引き出そう!

2019.08.01 12:00

8/1(木)

今日は昆布の出汁取り体験をしました。

来てくれたのは、松前町にある(株)昆布森さんの好永さんと宮本さん。

子どもたちは、大きな昆布の束を見てびっくり❗️

乾燥昆布をハサミで細かくして、お湯で出汁を取ります。

断面を多くして旨味成分をたくさん出すためです。

お湯で煮出すと、うっすら色が付きました。

「しょっぱい」「苦い」「おいしい」「おいしくない」など、様々な意見が出ていました(飲めばよかった、、)

昆布のほかに、出汁が出るものと言えば、

かつおぶし

いりこ

干ししいたけ

昆布と味がどう違うんだろう、、

これらをボトルに入れて、水を注いで水出しの完成〜〜❗️

お家に帰る頃には、美味しい出汁が出てるので、これを使ってお味噌汁や茶わん蒸しなど、お家で作ってみてねー

(担任)Aクラス:亀田、Bクラス:白川