Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

#aeracure

馬橋稲荷神社

2019.10.02 01:38

昨日はお稲荷様の縁日でした。


子供の頃からきつねが好きで、と言っても実際に本物のきつねと触れ合う機会があったわけではなく、きつねが登場する絵本に親しんだり、大人になってからはきつねがお遣いをしている宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)様を信仰するようになりました。


自宅にも数年前から伏見稲荷大社から勧請した幸福稲荷様をお祀りしているのですが、縁日には予定が許す限りお稲荷様をお祀りする神社に参拝することを心がけています。


昨日は阿佐ヶ谷にある馬橋稲荷神社に参拝しました。


都内とは思えないほど、敷地内には自然が悠然と残されており、木霊達が息づいています。この参道を歩かせていただくだけでも邪気を祓い、マイナスイオンをいただくことができます。

この神社で有名なのが『双龍の鳥居』です。龍は水の神様。蛇行する姿は水の流れを、昇り龍は蒸発して天に上がり行く水、降り龍は雨となり大地を潤す水を現しています。神社の方のお話では「自分が高みへ昇ったなら、今度は下を向き、他を潤すことが大切なんです」。


その気持ちを忘れずにいたいと思います。

さすが水の神様の神社とあって、手水舎の岩清水も立派で、美しい佇まいです。

稲荷のイは、生きるのイ。ナリは成る=成就すること・出来あがることを示します。イ+ナリとは、稲が成る、で元々は農業の信仰でしたが、長い歴史の中で産業や商売、芸事の神様として広く信仰されるようになりました。


会社経営者だけでなく、歌舞伎役者など芸能界の方などにも、お稲荷様を信仰する人が多いみたいですね。


忘れてはいけないのは、成就のために自ら活動すること。神様にお導きをお願いした後は自ら懸命に努力してこそ、稲荷神は応えてくれますから。


みなさんの努力が実を結び、夢が叶いますように




#写経 #写経体験 #密教 #加持祈祷 #ミカエルザヤットアルケミストオイル #フラワーエッセンス #メディカルハーブ #ホメオパシー #クリスタルヒーリング #パワーストーン #薬石 #音叉 #リンパドレナージュ #ヒーリングマッサージ #スピリチュアルリーディング #スピリチュアルコンタクト #馬橋稲荷神社 #お稲荷様 #お稲荷様が好き