国語教材✨スゴいの見つけた

2019.10.03 08:15



ま、正確にはスーパー先生たちに教えてもらったんだけど




今日は説明会のあと


教材会社に訪問して


数百冊見せてもらいました。





すずのきは使用教材に縛りが無いので


人それぞれ教材が違います。






塾用教材って


ほんっとたくさんあって


個性が違うんですよね-




靴みたいなもんで


目的によって全然ね⛸





たとえば今日探した国語だと


記述を鍛えたい人に選択肢の問題は不要ですし


語彙が少ない人には軽めの文章から始めたいです。




言葉と言葉、文と文のつながり方を知って


読解力をすご〜く上げるには


今日  見つけた教材✨みたいなものがイイ❗️









え?





どんなのかですか?








んー






今までの記述しかない教材とは


一味違いますね。




ファーストシューズかな-


長靴かな-


あーでも  レベル上がると 

ワークブーツって感じもあるなー



残念ながら、例えが思いつかないけど


読解が得意じゃない子の


突破口になると思いました。


実際、全国のスーパー先生たちがおススメしてくれましたし。


(スーパー先生たちも大手じゃないから、靴の指定が無いんだよね)






なんだかまた一つ、楽しみが増えちゃったな




いつから始めよっかな-







あー


早く伸びてくのが見たい❗️🙄❗️