鎌倉では、8月10日の夜は、四万六千日と言う観音様の縁日があります。46,000回お参りをしたのと同じだけの功徳がいただけると言うありがたい日です。今年も眠い目をこすって行ってきました!
2019.10.04 06:07
覚園寺の蓮の花は毎年きれいです。
杉本寺は鎌倉で1番古いお寺です早朝から和尚さんのが御朱印を書いてくださいました。
長谷寺ではこの日にお参りをするとお札をいただけるんですよ!
鎌倉やっぱり
良いなあ〜〜
朝日が昇り、ますます清々しい気分です!