もっと!「保活のススメ」第1弾
ママパス長岡京、ライターのミホです☺️
ママパス長岡京では「保活のススメ」の記事を書かせていただきました!
自身も保育園に通う三兄弟(年長 年少 1歳)の母親で、フルタイムで仕事もしています⭐️
⏫現在の登園の様子です 苦笑
毎朝バタバタ!早くして〜と100回は言うてると思います💦
だけど、兄たちが歩けるようになった三男をサポートしてくれる姿に癒されてます😍
ママパス秋号で特集した「保活のススメ」
これから保育園の入所を考えておられる保護者の方とお子さんにとって、とっておきの情報がアンケートでまだまだ集まっています!
今回紙面でお伝えできなかったものをブログにてお伝えしますね💡☺️
🍀保育所見学で重視したポイント
・トイレの清潔さ!綺麗とかでなくて、清潔かどうか。感染症などもトイレから広がるから。(Jさん、Nさん)
・床暖房がある園は、乳児はまだハイハイもするのであったかくていいなーって思いました。(Tさん)
たしかにトイレが清潔だと子どもたちも行きやすいし、冬場の感染症(下痢や嘔吐)は特にトイレから広がりやすいですもんね〜😭
また、床暖房や調理室などの施設面をチェックされる意見も多かったですよ!要チェックですね♫
私は、我が子の年齢の保育室に
どんなおもちゃが用意してあるのか、家のおもちゃを選ぶ参考にみていましたよ♫
・先生方がどのように子どもたちと接しておられるかみました。言葉づかいとか、〜しなさいではなくて、〜しようねとか、どう思ったの?と子どもたちに投げかけておられる園が素敵でした。(Mさん)
・先生たちの挨拶!やっぱり元気な挨拶をしていただけると安心感があります!!(Kさん)
など、先生たちをみられた方も多かったです。子どもたちと長くかかわっていただく先生たち、安心して預けたいですもんね☺️
子どもたちが楽しく過ごせる環境であるように保育士さんたちは日々奮闘してくださってますが、その辺もチェックポイントですね〜✨
・近くて送迎しやすいのがいちばんの理由です!(Cさん)
・通勤経路にある園を選んで見学に行きました。見学の際は、子供も連れていき、スタッフさんの対応や子どもの反応もみました。かなり感覚的な判断でしたが、2人とも大当たりでした🎯(Aさん)
など、学区や送迎の便利さなんかもチェックするポイントのひとつですね。
学区が同じだと、小学校に通う時お友達が多い可能性が高いです。
車で行くのか、自転車なのか、徒歩なのか…雨の日と晴れの日の通園ルートも考えておくと安心ですよ❤️
今回は、🍀保育所見学で重視したポイントをまとめてみました!
見学に行かれる際は、必ず連絡を入れてからにしましょうね!
電話するタイミングや決めておいた方がいいことは、ママパス長岡京秋号をぜひチェックしてくださいね✅☺️
また次回、🍀入園までにやっておきたいこと をまとめてみたいと思います☺️
保育所、幼稚園、こども園、小規模保育所、認可外保育園…いろんな選択肢がありますが、お子さんとご家族の方にあった場所と出会えるといいですね🎀