Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そとねこ病院 HOME

もちお&あんこお届け💕

2019.10.06 00:10

先週末、里親さんが決まった2匹を

各々のお宅へお届けしてきました🚘💕


5年前、子猫の時に我が家から譲渡されたもちおくん🐱


可愛がってくださっていたお父さんが今年亡くなり、

それがきっかけか夜鳴きがひどくなってしまい、 

ご家族と相談して再度里親探しをすることになりました💦

(前回のブログをご覧ください)


成猫だし、夜鳴きの事情があるし、出戻りだし、

新たな家族が見つかるまで時間かかりそうだなぁと覚悟していたのですが…


なんと我が家の子猫たちを差し置いて、一番に素敵なご縁をゲット🎉

☝️里親さん宅に着いてすぐ、

クッションでリラックスして眠るもちおくん、

あんた大物だわ笑

新たな里親さん親子は、最初譲渡会でもちおくんを見た時から気に入ってくださったのですが、

その日は一旦ご帰宅してよく相談し、

次回の譲渡会に再度来てくださいました🙌


「すぐに決められなくて、迷ってばかりですみません…」

とおっしゃっていたお母様ですが、

むしろ即決しないでくださったことが私には好印象でした💕


動物を飼うには事前に考えるべきことがたくさんあります💡


「ちゃんと世話ができる?」

「家族みんなが賛成してる?」

「病気の時は病院に連れて行ける?」

「最期まで一緒にいれる?」


他にも考えるべきことは山盛りで、

どれもとーっても大切なことなんです❗️


お母様、最初は子猫が可愛いなぁと思っていたそうなのですが、

ご自身の年齢やお仕事で留守があることなどを考慮し、

大人の猫を選んでくださいました✨


ペットショップなどで、ぱっとお金さえ払えばそのまま連れて帰れる環境があちこちにある中で、

よくよく考えて時間をかけて、もちおくんを選んでくださったこと、

本当にありがたいと思います☺️


今のところ夜鳴きは落ち着いており、

お母様の膝で甘えているそうです💕

(食いしん坊で生ごみを漁ろうとしたみたいですが…😓)


ちなみに我が家にいた頃はこんなに小さかったんです👇

(多分左から3番目…だと思う💦)

大きく立派に成長した姿を見れて嬉しかったです🙌


素敵なご家族とのご縁をつかんだもう1匹は、

老猫のあんこちゃん🎶

とーっても人が大好きで甘えん坊のあんこちゃん😍


実はとあるお婆ちゃまに可愛がられていた飼い猫なのですが、

不妊手術をしていなかったために自宅で20匹まで増えてしまい、

今後はもう飼っていけないとのことで外に放すところを保護された子でした😢


「もう飼えないので、不妊手術して外に放して地域猫(地域でエサをもらう野良猫)にします」

とおっしゃっていたお婆ちゃまですが…


それは、紛れもなく「遺棄=捨て猫」です😨


動物の遺棄は立派な犯罪です❗️

100万円以下の罰金が課せられます💰

環境省のホームページにも明記されています👇

お家の中でのんびり(10年以上も!)暮らしてきた猫さん、

いきなり外に放されて、エサも雨風しのぐ場所もなく、

生きて行けるでしょうか❓❓


中には適応力が高く生きて行ける子もいるかもしれませんが、

我が家でお腹を出してくつろぐあんこさんを見ていると、


ちゃんと自力でエサにたどり着けるのか、

車が来た時に避けられるのか、

寒い冬や暑い夏を乗り越えられるのか、

他の猫との喧嘩に巻き込まれた時に逃げられるのか、


…私は不安しかありません🙀


10歳以上の老猫で、

元々の猫風邪の影響で目やにが出たり鼻をふがふがさせたりしていて、

中程度の口内炎があり、

見た目も普通の黒白のあんこちゃん🐱


それでもとーっても可愛いのは事実なのですが、

これまた長丁場になりそうだなと覚悟していたところ、

一番に素敵なご縁を掴みました🎉


上記の口内炎などに関して全てご説明した上で、

あんこちゃんを選んでくださった優しいご夫婦に、

心から感謝申し上げます💕



お届けしてすぐリラックスして、

パパさんの足元でのんびりするあんこちゃん🐱

めいっぱい走り回れて嬉しいね💕

先住猫さんと仲良くなれますように🙏


今回のように、

大人の猫や老猫が素敵な家族とのご縁を掴むと、

本当に本当に嬉しいものです❗️


子猫ももちろん可愛いのですが、

やんちゃでいたずらが多い、

お留守番が静かにできない、

幼いために体調が安定しない、

等々のデメリットもあります💦


どんな猫も歳をとり老猫になりますが、

老いても病気になっても可愛さは変わらないはず‼️


どうかすべての猫が、

最期まで愛情をもって、

ずっとずっと一緒に家族と過ごせますように🙇‍♀️