陽心会館

後一週間でビバ柔道杯です

2019.10.13 16:51

去年、こうきのデビュー戦に選んだビバ柔道杯。


早いもので、もうあれから一年が経ちました。


今年はちょち子とセヴンが個人戦に出場します。


特にちょち子は今まで男女混合無差別にしか出場したことがありません。


今回初めて同性で、なおかつ同じ階級の相手との試合です。


ちょち子が柔道を始めたのは5才の時でした。


兄ちゃんがやっていたから流れで始めたわけではなく、彼女は52kg級の志々目愛さんの左内股に憧れて柔道を始めました。


念願かなって、昨年から志々目選手に内股をちょくちょく見てもらうようになり、加えて48kg級の渡名喜選手に足技をはじめ寝技を教わるようになりました。


赤川先生から背負い投げも教わり、元々の陽心流の技である、片襟からの技も使えるようになりました。


ですが、8月の世界選手権後から、柔道に対する姿勢が変わりました。


組手、技にこだわる様になり、自分の形を作り上げるべく練習に打ち込む様になりました。


引きつけを強くするために一日30本以上、腕だけの綱登りを敢行。


実は、彼女が一番うちの道場で練習してるんじゃないかと思います。


「志々目選手のような柔道で優勝する」


その思いでやってきましたね。


試合まで後一週間です。


色々心配もあるようですが、ちょち子なら大丈夫。


やり残したことがないように、しっかりと準備して挑みましょう。