Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

成冨史絵のゼンタングル®︎

ゼンタングル・パッション

2019.10.14 04:21

※プロジェクトパック、売り切れました。買い逃した方は、個人輸入をオススメします。やり方がわからない方はお問い合わせください。お気軽にどうぞ!!

『お問い合わせ』


☆ ☆ ☆



台北でのゼンアゲインの参加にあたって、もっとも私に変化をもたらしたこと。


それは、分かっていたけれども、実際にはで きていなかった『他者との比較』です。

私は知らず知らずに、それを行なっていたことに気づかされました。


マリアと話をしていて、「誰が凄いとか、優れているとか、、、先にCZTになったとか、どこでなったとか、上手い下手は関係ない。大切なのは・・・心と、情熱だ。」と言われたのです。


私はどこかで自分は美術大学出身だとか、デザイナーであることだとか、そういうことで自分を区別してたように感じました。もちろん、それゆえ、他者に比べての劣等感も感じたことがあります。


もっとも大切な事は?という問いに対して、『パッション』と言われた時に、ハッと目が覚めたような気がしました。


私の情熱(パッション)は強いと思います。


でも、それ以外の肩書きや経歴で、自分を見失わないよう、しっかりとその言葉を心に留めておきたいと思いました。



ゼンアゲインに参加して、実際に彼らと会話する機会を頂いて、本当に感動し、感謝し、ともすると涙が出そうな場面もありました。私の英語学は褒められたものではありませんが、彼らの言葉に、それこそ強い『パッション』を感じたのです。


私の尊敬する芸術家は、ほとんどこの世にいません。

でも、リックとマリアはいます。

彼らに会えたことが、私の今後の人生の大きな礎(いしずえ)になる気がしました。


ゼンアゲインを開催して下さった台湾のCZTの方々の情熱にも感動しました。感謝でいっぱいです。


私もその情熱を皆さんにお伝えしていけるよう、日々精進してまいりたいと思います。






さて、昨日の夜、グレータイルを描きました。久しぶりにターコイズも。

10月26日(土)東京でワークショップ行います。↓↓↓グレータイルの講座も行います。

フォームからのお問い合わせが苦手な方は、お問い合わせのメールやLINE、各種SNSからもお申込みお受けします。

熱いパッションと共に、ご参加お待ちしております!!